まだまだ制作中なので、質問を大募集しています!
各ページに情報も載せているので、疑問点はまずはそちらを見てみてください
質問を送る場合は、TOP下のボタンを押してコメントを送っていただくと一番早く反映されます。
その他の方法としては、ツイッターで「#雀魂」を付けてつぶやくか、
サイト製作の協力者あてにマシュマロ経由で質問を送信してください。

また、こちらで答えが分からないものを回答募集中0件あり、ご協力感謝)としてページ下部にまとめてあります。
こちらへの回答をしてくれる人がいましたら、上記のどれかの手段でご協力ください。





【ログインまで】


問1:ログインはどうすればいいの?
答1:メールアドレスからのログインと、アカウント連携ログインがある。
メールアドレスはログインボタンを押したあとにアドレスを入力して「コードを受け取る」ボタンを押すと、
認証コードが書かれたメールが届くので、それを入力して小窓の方のログインボタンを押すとログインできる。
メールアドレスは一度入力したものが次回以降すでに入力されている状態になっている。
連携ログインの場合は、手段としてTwitterとgoogle+がある。
右のアイコンを押すと最初だけ承認確認があり、2回目以降はアイコンを押すだけでログインできるようになる。
また、2020年4月28日より、iOS版アプリ限定でAppleIDでのログインも可能に。
ただし、共通IDではないため、Googleログイン+iOS版アプリのように、ブラウザ版とAndroid版で遊ぶにはアカウント連携が必要。
問2:メアドログインで毎回認証コード入れるの面倒なんだけど?
答2:右のログインボタンの下の「次回から自動でログインする」にチェックを入れると、
次回から起動時に自動で(最後にログインしたアカウントで)ログインされるようになる。
問3:メアドログインで認証コードのメールが届かないぞ?
答3:迷惑メール扱いされていないかをまず確認。
アドレスがキャリア依存のメールの場合は、Wi-fiをオフにして4G回線で受信するとできる場合がある。
それでもダメならアプリやブラウザ再起動、もしくはアプリなら再インストール。
それでもいよいよダメなら、詳しく症状を添えて公式に問い合わせ
問4:「未知のエラーコード2」というのが出てログインできない?
答4:メールログインの場合、認証コードを送り直して新しい方でログインすると入れる。
アプリの場合は再インストールで入れる事例が報告されている。
問5:googleアカウント連携で、ブラウザではログインできるのにアプリ版ではログインできない?
答5:Web版Googleログイン - アプリ版ios端末の組み合わせの場合には個別に連携が必要と公式から発表されている。
問6:リセマラの詳しいやり方と手順を教えて?
答6:雀魂はマージャンゲーであってソシャゲじゃないので、リセマラなんてものはない。
問7:同じ名前のプレイヤーがいると言われる?
答7:基本的に同じ名前のキャラクターは作ることができない。(ブラウザ版・アプリ版共通)
キャラ名は1〜7文字の制限があるので、1バイトであったり、15バイト以上の長さであると同名ありのエラーが出る可能性がある。
また、スペースや一部の記号は使用不可能だったりするため、
それらを含んだ名前をつけようとすると、同名ありのエラーが出る可能性がある。
(使用不可確認済み : Ω、-(半角ハイフン))
(使用可能確認済み : 半角@、半角_(アンダーバー))
問8:重すぎてできないんだけど?
答8:ブラウザ版の場合は、Chromeではなくてfirefoxやedgeを使うとよい。
Chromeは一時期より導入されたwebGL絡みで負荷が増えているようだ。
スマホならばアプリ版の方が軽いので導入するといいだろう。
なおChromeは、公式が推奨ブラウザにしているとおり、相性が悪いというわけではない。
問9:このゲームって無料でできるの?
答9:基本的には(天鳳の鳳凰卓などのような)課金しないとできないという部分は無い。
しかし銀の間以上では場代や成績によってコインが増減するため、コイン切れになると打てなくなる。
雀士3までは銅の間(コイン増減無し、場代無し)には入れるため、コイン切れを起こしても打ち続けることはできる。
雀傑1以上でコイン切れを起こした場合は、1日1回までイベントのところから復活コインを受け取れる。
コインの詳細に関しては通貨のページを参照。
問10:DMM版って何?
答10:Yostarの親会社のテンセントがDMMと業務提携してるところからの繋がりと思われる。
すでにDMMアカウントがある場合は、それでゲームにログインすることができる。
DMM GAMESのコンテンツとして扱われるため、日本版のアカウントではログインはできない。
(ログイン情報はDMMアカウントに紐付けされるため、連携アカウントの一種と考えることもできる)
ただし、ランキングは日本版と共通のものを使っている他、日本版と相互に友人申請が可能である。
規約でもDMMログインの割に運営をYostarとしているため、窓口の役割だけの可能性が高い。
課金はDMMポイントのみであり、他の決済手段は存在しない。
FANZAではないので、脱衣要素などの要素は特には無い
以上の点から、DMMアカウントにこだわりがなければ、新規で始めるには日本版でよい。
問11:アプリをアップデートしたら起動しないんだけど?
答11:アップデートに失敗した場合には再インストールで直るが、
それでも駄目な場合には、「一部機種では更新可能になるまで時間を要する事がある」との公式アナウンスの通りに待つしかない。
とは言え開運御守のログインボーナスが受け取れないなどの弊害が発生する場合もあり、
その場合にはブラウザ版でログインするという回避策が存在する。
もともとブラウザ版のみであったところにアプリ版が増えたという経緯であるため、
メールアドレスでのログインの場合には、アプリ版でもブラウザ版でもどちらも共通で使用できる。
連携系ログインの場合でも、メアドでもログインできるように事前にアカウント連携しておけば良い。
以前にgoogle系のサービスで認証系のトラブルが発生したこともあり、
連携系はお手軽な反面でリスク(ツイッターでのアカ停止からの連鎖ログイン不可など)もあることが浮き彫りになった。
問12:データが消えた!名前入力画面になる!
答12:考えられる原因は2つある。
まずログインする先を間違えている場合。連携やメアドなどをもう一度確認しよう。
もう1つが、読み込みに失敗している場合。通信環境が一時的に不調だった場合に起こることがある。
どちらにしてもアカウントのデータが消えることは絶対に無い(運営自体にも削除する方法が無いとの公式返答あり)。
そこで名前を入力して開始してしまうと上書きされる可能性があるので、まずは何もせずにそのまま閉じよう。
時間をあけてログインすることで正常にデータを読み込めれば元に戻るはずである。
問13:「すでにログインしているアカウントがあります」ってエラーが出る。乗っ取られた!?
答13:乗っ取られた可能性も否定はできないが、たいていは自分のせいである。
要するに2か所からログインすると出るエラーなので、ブラウザの別のタブで開いたまま新しく開こうとすれば出る。
まずは不安になる前に自分で開きっぱなしになっていないかをチェックしよう!


【プレイヤー情報】


問1:スタイル(パラメータ)ってなに基準なの?
答1:すぐ隣にある「?」マークを押すと詳細が見られる。
100対局ではなく100局であることに注意、実質15戦程度の直近情報でしかない。
攻は8000以上で上がっていると100になりやすく、攻と速は反比例しやすい。
麻雀格闘倶楽部のこれを参考にしているのではないか?という説が濃厚。
問2:名前の横に肉球ついてるんだけど?
答2認証プレイヤーマーク(仮)というもので10/31に実装された新機能。
運営が認めたプレイヤーに付与される他、個人からの要請で付与することもあるらしい。
有名だから/生放送主だから/魂天だから/ランカーだから……などの理由で付くわけではなく法則は不明。
本人への事前通知も無しで付与されたりもしている様子なので、まさに謎である。
問3:対戦記録にグラサン付けた猫がいるんだけど?
答3:四人麻雀で5万点以上、三人麻雀で7万点以上で、1位で終えると付くマーク。
なお「開始点の2倍以上」ではないため、たとえば友人戦の4人麻雀でスタートの点数を5万点にすれば、
1位になれば必ずマークをつけることも可能である。バグではない。
問4:流し満貫を上がったのにハイライトに反映されないよ?
答4:流し満貫は流局後の精算という特殊な役なので、雀魂においては上がり役として計算されないようだ。
問5:名前変更したいんだけど?
答5:変更は可能だが、そのためにはまず輝石500個が必要なことに注意。
まず、雑貨屋→福袋小屋の中にある「名前変更の巻物」を購入する。
購入は毎月1つまでで(おそらく祈願の巻物と同じく)毎月1日にカウントリセット。
次にメイン画面左上の自分の名前をクリックしたキャラ情報から、名前変更のボタンを押す。
新しい名前を入力すると変更が可能。なお、完了時点から30日間は変更が不可能となる。
公式ツイッターの関連tips
問6:アカウント削除したいんだけど?
答6:ログアウトはあるが、削除するという方法は現状で存在しない。
Twitter連携アカウントの場合に、Twitter上で連携を解除し、ブラウザのcookieとキャッシュを全削除しても、
データはサーバー上にあるので一切消えず、BGMやボイスの音量やオンオフなどの設定が消えるだけである。
再度連携し直してログインすれば、コインや輝石や課金キャラなどはそのまま残っている。
どうしても全部消したい場合には運営に直接問い合わせるしかないが、公式のFAQでも削除の方法は存在しないとの記載がある。
問7:登録メアドの変更ってできるの?
答7:可能。公式の問い合わせ窓口へ。
よくある事例として「プレイヤーIDが分からない」というパターンが多いが、
分からない場合には「00000000」のように入力してもエラーになることはない。


【キャラクター(雀士)】


問1:新キャラは全部ガチャなの?
答1:イベントで配布されたキャラ(軽庫娘など)もいるが、基本的には全てガチャである。
問2:着せ替えって新キャラや別キャラ扱いなの?
答2:あくまで見た目を変えるだけ(衣装のみ)なので、着せ替えだけ買っても元キャラがなければ使用不可である。
衣装のみなので、着せ替えても元の絆ポイントがリセットされたりはしない。
問3:着せ替えを入手したのに見た目が変わらない?
答3:寮舎でキャラを選択後に、シャツマークを押して見た目を切り替えればよい
この切り替えは自由なので、いつでも他の見た目に変えることができる
言い換えれば、契約後にも契約前の見た目を使い続けることもできるわけである。
問4:着せ替えって入手する意味ってあるの?
答4:1.ログイン後の見た目や対局中のアイコンやカットインなどの見た目が変わる。
2.他人が自分のプロフィールを覗いた時に着せ替え衣装で表示される。
3.着せ替え一つごとに固有のスタンプが一つ追加される。このスタンプは着せ替えを購入さえすれば他の衣装状態でも使える。
4.契約も一種の着せ替えであり、こちらは固有のスタンプが3つ解放される。もちろん契約スタンプもどの衣装でも使用可能。
着せ替え自体はキャラの所持は必要だが、契約をしている必要は無い。
見た目も含めてこれらに1760円の価値があると思えば課金するとよい。
問5:契約ってする意味ってあるの?
答5:役の読み上げは絆がMAXになりさえすれば解放されるので契約とは関係ない。
1.契約衣装が1つ獲得できて、いつでも切り替えることができる。衣装は倉庫→着せ替えから(未解放でも)いつでも確認ができる。
2.契約スタンプが3つ解放される。これは見た目の状態を問わずにいつでも使える。
3.5種類のSPボイスが解放される。聞きたくない場合は設定からSPボイス丸ごとオフにするしか方法は無い。
4.寮舎の物語の最終段階が解放される(未実装のキャラは順次実装予定)。
これらの要素に魅力を感じない場合はとくに契約する必要は無い。
問6:雀士との絆上げたいんだけどどうすればいいの?
答6:絆ポイントを得る手段としては大きく分けて2つある。
1.コイン変動がある対局で最後まで打つと終局後に絆が溜まる。
現時点でこれに該当するのは「段位戦の銀の間以上(銅の間以外)の全部」「大会戦の青〜赤グラデの文字のところ」だけである。
(つまり「銅の間」「大会戦の大会ロビーの中」「交流の間」「友人戦」では絆は変動しない)
対局で得られる絆の数値は、対局の難易度に関係なく「4人か3人か、東風か半荘か」で決定され、
課金額による契約レベルの追加ボーナス(+50〜250%)でのみ増加する。
2.もう一つの手段として、贈り物を与えることでも上昇する。
緑が200(好物なら300)、青が1000(好物なら1500)、紫が5000(好物なら7500)の好感度が溜まる。
紫は契約にも使う場合があるので温存しながら、キャラの好物の緑と青を中心に貢ぐとよい。
一日に可能な贈り物数は契約レベル(=課金額)によって増加し、無しなら2つまで、最大で25個となる。回数リセットは朝6時。
詳しくは通貨のページの絆ポイントも参照
問7:どのキャラ使えば強いの?
答7:能力ゲーではないのでアバターによる強弱は一切無い。
問8:寮舎のキャラを好きな順に並べたい
答8:雀士のタブでキャラクターを一回クリックすると右下に□がある。
これを押して★をオンにすると押した順番にキャラを並べていくことができる。
★をオンにしていないキャラクターは、中央上のスイッチでまとめて非表示にすることができる。
問9:持ってるはずのキャラが寮舎に居ないんだけど?
答9:バグではなく、おそらくこの機能を使ったことを忘れているだけ。
あちこちいじり回してる時に無意識に触ったか、機能実装時にいじってみてそのままだと思われる。
灰色になっているキャラをもう一度クリックすれば再び寮舎に表示されるようになる。
問10:以前に出た着せ替えはどうやって手に入れるの?
答10:基本的には全ての追加衣装は期間限定のみ。
実装から約1年後に一度だけ復刻するが、それ以後の復刻機会はほぼ無いものと思ってよい。
(2022年7月にイベント「限定着せ替え復刻投票」というものはあったが、狭き門であった)
例外として唯一、雀魂のアニメブルーレイで豪華版に付属していたシリアルコードがあったが、
「コラボキャラは対象外」「動く衣装も対象外」「円盤発売以後の衣装も対象外」と条件は厳しい。
具体的に交換可能であった衣装の内訳はこちら
なお2023春現在、豪華版はネット上では完売しており、入手できる手段はまず無い。
運良く入手できたとして、シリアルコードの有効期限は2025年10月24日23時59分までとなっている。


【クエスト】


問1:クエストってそもそも何?
答1:メイン画面右上のイベントを押すと見られる。
毎朝6時更新で1つずつ追加される、最大3つまで。(開運御守の発動時は毎日2つ追加で最大6つまで)
いわゆるデイリークエストで、ゲーム内通貨が報酬でもらえる。
問2:6時過ぎても更新されないんだけど?
答2:6時をまたいで対局していた場合には、その対局のクリア時にクエスト消化が乗っている可能性がある。
そうでない場合は、雀魂を再起動すると反映されている場合がある。
ごくまれに追加されないバグもあるようだが、原因は今のところ不明。
問3:友人戦やれる知り合いがいないんだけど?
答3:デイリーのクエストはNPCを入れてもクリアできる。
最速は3人・CPU戦・詳細設定有効→配給原点=1位必要点数にして開始するとよい。
なお、この手法でクリアする場合には2戦を3分以内に片付けることも可能。


【対局】


問1:上がれないんですけど?
答1:役無しの可能性あり。もしくはフリテン状態でロンしようとしている。
問2:ドラ表示が1萬だったのにドラが9萬だった、おかしい!
答2:3人麻雀では2〜8萬の牌を使わないので、それで仕様どおり。
わざわざ公式が声明を出すほどマイナーでもない。
問3:負け続けてコインが無くなっちゃったんだけど?
答3:コインの取得方法は以下の3通り。
1.輝石(課金通貨)を買って、コイン屋でコインに替える。
2.イベントなどで配布されているものをしっかり集める。(イベントは常時やっているわけではない)
3.雀士以上ならば右上のイベントから復活コインをもらう。毎朝6時更新で1日1回まで。
問4:詳しいルールが知りたい
答4:段位・対局のページに基本ルールがまとまっているが、
ゲーム内でも、銅の間とか四人東とかの右の!マークを押すと個別の細かいルールが見られる。
問5:東風戦なのに南? 半荘戦なのに西?
答5:4人ならば3万ライン、3人ならば4万ラインを誰も越えていない場合には、
サドンデスとして一局戦ならば東4局まで、東風で南4局まで、半荘で西4局まで行われる。(3人麻雀なら各3局)
この場合は誰か1人が到達した時点で即終了して精算されるが、いくつか例外はある。
親を含むダブロンで親が首位じゃない場合、親がテンパイで子が流し満貫の場合、など。
問6:○○のボイス聞いててイライラするんだけど?
答6:設定画面のVOICEから、キャラの種類ごとにボイスの音量やミュートを設定できる。
問7:○○のスタンプ見てるとイライラするんだけど?
答7:対局中に対戦相手の顔アイコンをクリックするとスタンプミュートボタンが出るので、
顔に斜線が付いてるものを押すとその対戦相手のスタンプのみ非表示にできる。
キャラの種類別にスタンプを一括オフの機能は無い。
問8:ローカル役が上がれないんだけど?
答8:キャラ情報で別枠になっているぶんは乱闘の間というイベント卓限定で、普段は上がることができない。
例外として友人戦では詳細設定でローカル役の有り無しを設定は可能。
問9:理牌の有無とか手出しの牌の位置とかで手牌バレしないの?
答9:理牌のオンオフは自分にしか反映されない。手出しの牌の位置も対戦者からは完全ランダムである。
問10:鳴きのラグで手牌がばれないの?
答10:いわゆる「偽ラグ」というモノが存在し、ラグ=鳴き待ちと確定しないようになっている。
ゆえに4枚目の字牌に対しても露骨なラグが入ることがある(国士無双テンパイというわけではない)。
ただし、雀魂の偽ラグはあまり種類がないため、慣れてくると見分けることが可能であったりする。
キャンセルまでの時間によっては、長すぎても短すぎても読まれることがあるので注意が必要である。
問11:対局相手が雷マークになってるのは何?
答11:回線切断やアプリフリーズなどの理由で操作ができなくなった状態である。
このモードでは基本的にツモ切り(持ってきた一番右の牌をそのまま捨てる)動作しかしない。
ただし例外として、テンパイであればツモかロンが自動で選択される(切断状態でも天和や地和はあがれる)。
プレイヤーが戻ってくれば自動的にマークがはずれ、通常の状態に戻る。
同様の事例として繋いだままで完全放置していると自動ツモ切りモードになることがあるが、
こっちの場合にはツモ切りを繰り返すだけで雷マークにはならない。
問12:なんでオーラスに順位の変わらない上がりとかラス確の上がりが多いの?
答12:雀魂は段位点の計算が(天鳳のような)順位のみではなく、素点も関係してくるからである。
1000点ごとに段位点1変わるので、たとえタンヤオのみでも上がれば結果としてマイナスを減らすことができる。
問13:対局中にスタンプが出ない、鳴けない、牌が捨てられない
答13:ブラウザなら読み込みに失敗している=キャッシュの削除、アプリなら再インストール。
また回線の調子が悪かったりパケットロスなどで操作が認識されていない可能性や、
スマホの場合にはタップ(PCの場合にはクリック)がドラッグと認識されている場合もある。
雀魂を再起動すると何もなかったかのように正常になることもある。
PCやスマホのせい(メモリ不足やキャッシュ破損)の場合もあるので、
再現性が高くない場合には雀魂のバグではない可能性も高い。
問14:対局中に急にBGMが大きくなる時があるんですけど!?
答14:BGMには2種類ある、通常BGMとリーチBGMだ。
リーチBGMはガチャの装飾品の一種で、リーチした人が設定していると対局者全員に反映される。
メイン画面の歯車や対局中の右上からの設定で、BGMとリーチBGMは別の音量扱いなので注意。
また、リーチBGM同士でも音量の違いがあるようで「一触即発」だけが音が大きいようだ。
問15:契約した・着せ替えを買ったのに使えるスタンプが増えない!
答15:対局中の右側のスタンプは下にスクロールできる。
基本的な表示領域は9マスしかないが、実際には基本スタンプ以外は下に隠れているので、スクロールさえすれば押すことができる。
押せない場合はクリック(タップ)ではなくスクロールとして認識されている可能性が高い。
問16:対人戦はまだ不安なんだけどCPU戦ないの?
答16:友人戦の中にCPU戦の設定項目がある。
CPU戦を選んでしまうと一局のみになるので注意。
連続してやりたい場合には東風戦や半荘戦を選んだ上で、残りのメンバーをCPU追加で埋めればよい。
問17:牌が偏りすぎじゃない?
答17:乱数がきちんと機能しているなら、むしろ偏らない方が作為的であるとも言える。
完全ランダムなのにどれも平均的になる方がおかしいとは考えられないだろうか?
例えばサイコロを6回振って1〜6が1回ずつ出る確率は1×5/6×4/6×3/6×2/6×1/6でわずか1.5%程度しかない。
同様に600回振ってもきっちり100回ずつにはならない。
とはいえ、別のゲームではこういうコラムもあるので、開発がどのように意図しているかは不明である。
少なくとも対局開始時点では山はワンパイも含めて完全に固定されているので、対局中の操作は無いとは言える。
どうしてもと思うならこういうコラムも参考になるのではないだろうか。
問18:対局中に勝手に一番右が捨てられるようになってしまった?
答17:原因としてはいくつか考えられる。
1.手牌の右に出ている持ち時間が0になった=時間切れ。これは自動的に一番右が捨てられる。
(アプリ版の場合にはダブルタップの設定に限り、選択中の牌が切られる)
2.リーチをかけた。リーチをかけてしまうと手牌が固定され、ツモ・ロン・自力4枚のカン・北抜き以外ができなくなる。
3.左メニューの「切」がオンになっている。これは自動的に引いてきた牌を捨てる設定。誰かのロンかツモか流局で解除される。
問19:ランクが上がったのに○の間に入れない
答19:ランクアップ直後には入場条件が更新されていない場合がある。
基本的にはアプリ再起動かブラウザ開き直しで入れるようになる。
問20:役満確定(金文字)とか役満チャンス(銀文字)とか出たんだけどこれ何?
答20:一般的な役満以外にも数え役満でも演出が出る。
チャンスの場合には一定条件を満たした場合のみ役満になるパターンである。
すでに役満になるあがり牌が4枚見えている状態でも出るので、あがれるかどうかは無関係。
数え役満の場合には、一発と裏ドラは計算に含まれない。ツモ条件は含まれる。
問21:段位戦に「放浪雀士」とか「no name」って名前の人がいっぱい居るけどこれCPU?
答21:雀魂は国際マッチングするゲームなので、プレイヤー名によっては文字化けする可能性があり、
日本語名でも一部の異体字や常用外漢字が名前に使えないなどの規制がある。
中国語名で言えば、繁体字と簡体字なども一種の異体字や外字扱いと同様の意味を持ってしまう。
しかし登録時の規制でもやはり全部をカバーしきれないため、文字化けする名前が発生してしまうのは避けられず、
それによるエラー落ち対策として、クライアント側で置き換えているらしい。
現状では公式発表を含めて、段位戦にCPUが導入されたという痕跡は確認できない。
問22:シモチャの鳴いた牌が見えないんだけど?
答22:pixel4aなどで報告されているが、画面の縦と横の比率しだいで発生するらしい。
アプリ版とブラウザ版の両方で試したり、ホーム画面に追加や没入モードなどで試行錯誤してダメなら諦めるしかなさそうである。
すでに誰かがやっていると思うが、公式サイトに意見・要望として上げると、声が多ければ修正も入るかもしれない。
問23:○の間に入れるようになったんだけど、新しく気をつけることは?
答23:「初心→雀士」は、銀の間からは対局でコインが増減するようになる。雀士2以上では段位点がマイナスになると降段する。
雀士1以上では段位が変わった時の段位点はちょうど真ん中から開始される。
技術面で言えば、牌効率やテンパイ効率を意識して一番早くアガリに向かえるように意識してみよう。
コインは無くなってもまだ銅の間で打つことは出来るので、雀傑1になるまでは心配しなくてよい。
雀士→雀傑」では、システム的には大きな変化は無いが、コインや段位点の増減幅が大きくなる。
銅の間で打てなくなるのでコインの残量を意識する必要が出てくる。復活コインもあるが、場合によっては要課金。
技術面で言えば、先制リーチや染めやターチャ(他家、要するに他者)のテンパイ気配を意識して降りることを覚える。
最初は完全アンパイ(安全牌)の把握から、より安全な牌の順位を付けて、全力で振り込まないことに集中。
だんだんと、降りながらも最終的にテンパイできるように変化させていくと良い。
雀傑→雀豪」では、玉の間は金の間よりもさらにコインや段位点の増減が激しくなる。ラス回避要素が非常に重要になる。
より確実に上がるためにリーチをかけないダマテンの選択肢を採るかどうかの判断が重要になる。
リーチをかけてしまうとアガリ点数は高得点を期待できるものの、振り込みを回避できないからである。
傑2〜豪1を行ったり来たりするのが一般的な大きな壁のようなので、
このあたりでつまづいたら、書籍などを買って戦術の勉強をしていく必要が出てくるだろう。
問24:一姫の絆を上げたらCPUも役を読み上げるようになる?
答24:ならない。あれは完全に別キャラ扱いのようである。
問25:なんで途中(金の間以上)から急に半荘(東南)戦ばっかりになるの?
答25:基本的には半荘戦の方が実力が反映されやすいからである。
実力者ほど運要素の強い東風戦を嫌う傾向がある。中国プレイヤーでは顕著に見られる。
しかし、短時間で遊べるとか手軽と言う意味で初心者には東風の方が人気なため、低ランクでは東風戦が多くなるのである。
また、雀魂の段位点システムとして初心と雀士については、
半荘戦ほどの大きな段位点変動がなくても昇段していけるという側面もある。
段位点効率で言えば「初心1〜雀士3は4人戦でも3人戦でも半荘戦の方が効率がいい」のだが、
時間効率や手軽さという意味で、銅の間や銀の間では実力者も東風戦を打つ傾向にあるようだ。
問26:リーチを間違えてキャンセルしちゃったんだけどリーチできないの?
答26:鳴き(ポン・チー・カン)と同じで、キャンセルしてしまうとやり直しはできない。
次に自分の順番が来ればまたできるようになるのでそれまで待つしかない。
一発ツモだったなら南無い。
問27:一荘戦ってできないの?西入もあるしダブペーのボイスあるみたいなんだけど?
答27:2022年2月末現在では(過去も含めて)手段は一切ない。
友人戦でも大会戦でも選択肢は存在しない。
ボイスは将来的に使うことになった時に独自で収録し直すコストを考えて、ただ単に先録りされて含まれているだけと思われる。
問28:演出のせいでロンやツモのあとに捨て牌が見えないぞ!
答28:演出を非表示にしたりする設定は現状では存在しない。
対局が終わってから牌譜でじっくりと見るしかない。
問29:捨て牌がたまに一部グレーになったりするのは何?
答29:牌譜や観戦限定の機能で、手出し(手牌から出した)=明るい牌/ツモ切り(来た牌をそのまま捨てた)=暗い牌。
ちなみにこれは自分が参加する通常対局では機能しないので、通常はツモ切りでも明るい牌となる。


【観戦】


問1:ロードが84%で止まってしまうよ?
答1:原因としてはいくつか考えられる。
1.すでに終わった対局が残っているせいで、それを読み込もうして読み込みに失敗している。
2.回線状況が悪くて読み込みに失敗している。
3.長時間起動などでメモリが不足して読み込みに失敗している。
いずれにしても数分待って動かないようであれば再起動するしかない。
2と3に関してはユーザーごとの問題であるが、1に関しては運営がバグとして認識しているようなのでいずれ修正されるかもしれない。
問2:なんか同じ牌が5枚以上あったり、一部の表示が欠けたりする
答2:初期の頃よりずっと残っているバグでいまだに治っていない様子。
発生する原因は不明だが、3人戦の場合に北を抜くとバグりやすいらしいという情報はある。
4人戦でも表示バグが起こることはあるので、原因は1つではなさそうである。
読み込み直しても再発するので、現状では観戦モード特有のバグとして、有効な対策方法はない。
問3:段位戦に「放浪雀士」とか「no name」って名前の人がいっぱい居るけどこれCPU?
答3:雀魂は国際マッチングするゲームなので、プレイヤー名によっては文字化けする可能性があり、
日本語名でも一部の異体字や常用外漢字が名前に使えないなどの規制がある。
中国語名で言えば、繁体字と簡体字なども一種の異体字や外字扱いと同様の意味を持ってしまう。
しかし登録時の規制でもやはり全部をカバーしきれないため、文字化けする名前が発生してしまうのは避けられず、
それによるエラー落ち対策として、クライアント側で置き換えているらしい。
現状では公式発表を含めて、段位戦にCPUが導入されたという痕跡は確認できない。


【称号】


問1:役満上がったりしたのに称号なしのままで増えないんだけど?
答1:基本的に課金額に応じて増えるものなので、取得ミッションは存在しない。
例外としてサービス開始直後に配布された「原初の火」や、
特定のプレイヤーのみに限定贈与された「最初の〜」シリーズや「公認プレイヤー」などがある。
問2:称号って獲得したら付けないといけないの?
答2:獲得時点で最大効果が自動で発動するので付ける必要はない。
わざと格下の称号を付けていても、ボーナスは所持内で最大のモノが適用される。
ちなみに日本サーバーで始めた場合、マッチング上で中国やアメリカサーバーのキャラクターは、
称号を付けていても強制的に無しとして表示される。相手からも自分の称号は無しに見える。


【友人】


問1:名前の後ろに肉球マークが付いてる人がいるんだけど?
答1:肉球マークは「認証プレイヤーマーク(仮)」といって、10/31のメンテナンスより実装された。
運営が認めたプレイヤーに付与される他、個人からの要請で付与することもあるらしい。
キャラ名をつける時には手動では絵文字は使用できない。
問2:今対局してた人に友人申請したいのに、IDの数字分からないんだけど?
答2:元々はキャラ名とIDの数字の両方で友人検索ができたが、
中国サーバーが(おそらく政治的な理由で)停止した騒ぎ以降、名前検索が不可能になった。公式告知はされていない。
同じ日本サーバーのプレイヤーであれば方法が無くはないが限られる。
まず銅の間・銀の間・交流の間・イベント系の間での対局では終了後の友人申請は、知り合い以外へは実質不可能。
段位戦の金以上に限り、対局終了5分以内に観戦に行き、自分の対局を開くことで可能になる。
この場合、観戦中に普通に対象者のキャラアイコンクリックから申請ボタンを押せばよい。
問3:友人の人数枠上限を増やしたいんだけど?
答3:上限増加は称号の効果の一つであり、基本的に課金しなければ増加することはない。
問4:友人申請が来たから同意したらエラーになった?
答4:友人はお互いに追加する仕組みのため、僅差で相手が登録上限に達していた場合には処理が完了できずにエラーになる。
拒否をして消す必要は特には無い。相手に空きができた時点で改めて同意すればよい。
とくに申請してきた相手に思い入れが無いのであれば、赤ぽちが気になるならば拒否して消しても問題はない。


【牌譜】


問1:対戦相手の名前が他の人にも見えちゃうんだけど隠せないの?
答1名前を隠す機能は無い。アップデートで実装された。
スクショを撮る場合には、左のスパナから「プレイヤー名表示」をオフにすればよい。
牌譜リンクの場合には、シェアを押したあとに「匿名シェア」にチェックを入れればよい。
リンクの日付の6ケタがアルファベットになって末尾に「_2」が付いていれば匿名化成功。
問2:ブックマークの枠が足りないんだけど?
答2:上限増加は称号の効果の一つであり、基本的に課金しなければ増加することはない。


【アイテム】


問1:ガチャでリーチ棒とかいろいろもらったけどどう使うの?
答1:寮舎の右上の装飾品タブから設定できる。
左の1〜5はプリセットとなっており、アイテムの設定を一式ワンセットで選択していく方式である。
気分次第で一部だけを切り替えたい場合は、一部だけ違うプリセットを複数準備して切り替えるしかない。
問2:寮舎の装飾品で立直BGMの試聴の音が鳴らないよ?
答2:メイン画面右上の歯車(設定)で立直BGMのチェックがはずれていると思われる。
対局中に立直BGMが鳴らないようにできる項目だが、装飾品選択の場所でも鳴らないのはバグかもしれない。
問3:贈り物って何に使えばいいの?
答3:基本的な使い道は2通りである。つまりは、雀士にあげるか奉納するか。
寮舎から雀士を選んで贈り物をすると絆ポイントを獲得でき、ハートのゲージが溜まる。
雀士ごとに好物の系統があり、そのアイテムを与えれば上昇量が1.5倍となる。
ただし、絆ポイントは銀の間以上の段位戦やコインのやりとりのある特殊戦でも自然と獲得できるので、無理にあげる必要はない。
ハートのランクが上がるとボイスの解放の他、契約条件を満たしたりできる。
紫背景のアイテムは契約時に使用することもあるので、平時にあげるのはオススメしない。
倉庫の贈り物から奉納をクリックして贈り物を選んで奉納すると星の欠片を獲得することができる。
祈願の巻物(ガチャチケ)と交換することができるので、無課金での唯一のガチャ手段となっている。
奉納をする場合には、手持ちの雀士の好物ではない緑と青を全部放り込むのが基本パターンとなる。
紫は入手手段が限られるので奉納を主軸にする場合でも、平時の消費はオススメしない。
ガチャに興味がない場合や課金に抵抗がない場合でも、契約時の紫再抽選や願いの石入手の手段にもなるので、
一概に全部雀士にあげるか全部奉納すれば良いというわけではない。
問4:贈り物あげたいんだけど、いつ回数復活するの?
答4:雀魂においては基本的には、すべて朝6時更新である。クエストもイベントも同じ。
問5:輝石がいつの間にか減っている?
答5:現状での使い道は「コイン購入、大会主催、名前変更の巻物、ガチャ」のみ。
それ以外の可能性としては、有償石が共有できない部分で減ったように見えている可能性がある。
有償石はブラウザ(Yostar直営)・Androidアプリ・iPhoneアプリで別なので、
購入したところでログインし直せば戻っているはずである。
問6:輝石の有償と無償の違いって何?
答6:有償石専用のガチャなどは存在しないので基本的には違いは無いが、以下の仕様の違いが発生する。
1.有償石はプラットフォーム(ブラウザ版・Android版・iOS版)をまたいで共有できないので、買ったところから使う必要がある。無償石は共有可能。
2.何かあった場合の保証は(おそらく)有償石のみ。が、メンテなどでログイン不可時間が長かった場合に開運御守の無償石を個別に配布した実績はある。
3.祈願や大会開催などではまず有償石から消費される。
問7:装飾品設定で一度でもなにかを設定しちゃうと(設定無しの)デフォに戻せないの?
答7:寮舎の装飾品の設定画面で、現在設定されているアイテムをもう一度クリックして選択解除すれば可能。
問8:シリアルコードってどんなときに配布されるの?
答8:基本的には、(公式チャンネルで放送される)公式大会の決勝戦の時が多い。
四象戦(4人戦上位)が年4回(3・6・9・12月)、双聖戦(3人戦上位)が年2回(2・8月)、麒麟戦(四象戦優勝者)が年1回(4月)。
2022にはサーバー対抗の北斗戦(5月)でも配布が確認されたが、2021以前と2023には行われていない。
(学生大会やにじさんじ大会など、公式以外のチャンネルで行われる協賛大会ではシリアルコードの配布はない)
それ以外の配布機会では、アニメ化の時に円盤特典として付属されたものくらいで、
通常時でのアイテム配布はゲーム内メールで行われることが多く、基本的にはコード配布は無いと思ってよい。
たいていは公式放送内で発表され、当日の夜12時までの短時間限定となっていることに注意しよう。
問9:シリアルコードってどこから入力するの?
答9:まず、アプリにはAndroid版もiOS版も入力できるところは無い。
PCでもスマホでもまずブラウザ版でログインする必要がある。
ログインしたら右上の歯車で設定を開くと、その他の中にシリアルコードボタンがある
コードを入力してはいを押せばアイテムがもらえる仕組みになっている。
なお連続入力を考慮してか、受け取り後も窓は自動で閉じないので、終わったら手動で閉じよう。


【ガチャ】


問1:キャラや装飾品がダブって出るんだけど?
答1:そういう仕様。
キャラがダブった場合には自動的に「願いの石」75個に変換される。
装飾品がダブった場合には自動的に「星の石」5個に変換される。
問2:ガチャって1回いくらなの?
答2:基本的には200輝石、10回の場合のみ1割引の1800輝石である。
輝石の値段に関しては通貨のページを参照。
最も安くひくには開運御守があり、イベントボタンのところから購入することで、
毎日受け取れば1ヵ月後には約600円で11連も可能になる。
問3:雀士によって特殊能力とか無いの?
答3:そういう要素はまったくない。課金による有利はほぼ見た目だけ。
ゆえに課金をすれば勝てるというわけではない(課金者優遇もない)ので、課金は計画的に。
問4:同じアカウントなのにスマホとブラウザで輝石や着せ替え券の所持数が違う?
答4:スマホ版で購入すると、AppleやGoogleの都合上で別プラットホームに有償石は持ち越せないので、
同じアカウントでも有償分の範囲については表示個数が異なってしまう。
バグや購入失敗ではないので、買ったところの方で使うしかない。
問5:巻物の単発でもキャラは出る?
答5:普通に出る。ピックアップすり抜けも出るし、 ピックアップももちろん出る出る
なお、必ず巻物が優先的に使われるシステムなので、左下に祈願の巻物が残っている時点で単発はガチャ券によってひかれたことが分かる。


【その他】


問1:共用PCなんだけどログアウトできないの?
答1:メイン画面右上の歯車(設定画面を開く)を押すとログアウトボタンが出てくる。
問2:なんか変なんだけど。これって不具合やバグじゃないの?
答2:公式ページのお問い合わせフォームから問い合わせてみるとよいかもしれない。
問3:ブラウザ版とアプリ版ってどう違うの?
答3:プレイできる媒体が違うだけで、それ以外は全て同じ。
同じアカウントでどちらにもログインできるし、対局に関しても相互にマッチングもする
問4:やってるとスマホのバッテリーがすぐなくなるんだけど?
答4:メイン画面の右上にある歯車のマーク(設定ボタン)を開き、
「一般」の下の方にあるモードで、省エネモードを選んで雀魂を再起動するとよい。
問5:調子良いときと悪いときが偏りすぎ!
答5:むしろ偏らずに平均的におさまっている方が乱数としてはおかしい。
もともとマージャンは3ケタや4ケタの対局を経て平均化されるものであって、
10や20程度で偏りを感じなければ、それは逆に平均化するように操作されているという方が正しい。
問6:あいつばっかり上がれるのはおかしい、バグだ!牌操作だ!
答6:それが麻雀というものであって、なんらおかしいことはない。
問7:話題になってたから始めてみたけどとりあえず何すればいいの?
答7:基本的にはマージャンゲームなので、マージャンを打つのがメインになる。それ以外はおまけと考えてもいい。
見た目が可愛いだけで、システムは天鳳に似ている感じでけっこうガチなものになっている。
課金者に有利などということは無いので無課金でも安心して打つことができる仕様になっている。
もし微課金することに抵抗が無いならこちらを読むのをおすすめしてみる。
問8:クレカ課金しようとしたら真ん中の桜クルクルのまま動かないんだけど?
答8:ブラウザ版の場合にはポップアップブロックされていると先に進まないかもしれない。
安全サイトの設定やブロックを一時的に解除してから再度試してみよう。
問9:専門用語が多すぎてよく分からない
答9:Wikipediaにこんなページがあったので参考に。
問10:androidアプリ版でプレイしているのですが、支払項目にwebmoneyが見当たらないのですがなぜでしょうか?
答10:プラットフォームによって支払い方法が異なるようである。
ブラウザ版は、クレジットカード・Paypal・キャリア決済・WebMoneyであり、
アプリ版は、AppStore又はGooglePlayを使った支払方法のみである。
(各社で支払方法を事前に登録しておく必要があり、具体的にはクレジットカード・デビット・キャリア決済・各ギフトカード)
また、DMM版ではDMMポイント以外の支払い方法は無い。
問11:コスプレ衣装がすでにあると聞いたんだけど?
答11こんな感じでまとめてみた。
また、衣装立ち絵の画像のみの表示でサイズと性別による受注生産の業者も居るようだが、
完成品の画像が1つも無い時点で「若干違う点あります。商品は大体手作りで、甘いところもあります」が非常にあやしい。
問12:シリアルコードってどこから入力するの?
答12:まず、アプリにはAndroid版もiOS版も入力できるところは無い。
PCでもスマホでもまずブラウザ版でログインする必要がある。
ログインしたら右上の歯車で設定を開くと、その他の中にシリアルコードボタンがある。
入力してはいを押せばアイテムがもらえる仕組みになっている。
なお、連続入力を考慮して受け取り後も窓は自動で閉じないので、終わったら手動で閉じよう。
問13:ブラウザ版開くと「そば魂」になってしまう?
答13:主にChromeで報告されている事例だが、結論から言えば「原因はサイトとブラウザで半分ずつ」。
バグではないし、設定しだいで起こったり起こらなかったりするだけである。
まず、日本版の雀魂のサイトはヘッダーで言語が英語指定になっている(metaタグでlang=en)。
普通にサイトを開くぶんにはこの指定は何も影響しないのだが、
ブラウザで自動翻訳がオンになっていると、日本語を日本語訳しようとして表示がおかしくなるのである。

(2022年2月現在でlang=jpの設定になっているのを確認。以後は再現性がないと思われる)
対策としては「ブラウザの常に自動翻訳のチェックを外す」「別のブラウザで開く」「アプリ版でやる」などがある。
海外のサイトを頻繁に見るわけではないなら自動翻訳をオフにしても何の問題もないし、
ただ単に翻訳機能が未熟であるゆえの翻訳結果とも言える。バカなのは翻訳機能なのである。
問14:アプリで遊んでたらこんな表示が出たんだけど?
答14:法則性は現状ではっきりしていないが1位を取ると出てくることが多いようである。
「はい」を押すとアプリの評価ページに飛び、評価と口コミを記入することになる。
アプリ版特有の挙動であるため、ブラウザ版ではこの画面は表示されない。
噂ではデフォルトで☆5が選択されているとの情報もあり、
勝って気持ち良いうちに高評価してもらう作戦としてはなかなかの頭脳派である。
評価は後からでも付け直すことはできるので、この場で付ける評価はそれほど重く考えなくてよい。
また、アプリの評価を運営が個別に把握はできないはずなので、
どんな評価を付けようともゲーム内への影響は無いと考えてよい。
問15:PCで遊んでるんだけど雀魂って重くない?
答15:Win10以降であればブラウザのアプリインストール機能を使うという手がある。
リンク先ではedgeの説明だが、最近は他のブラウザでも可能なものが出てきているので試してみるとよい。
なお蛇足の豆知識ではあるが、デスクトップに置いたアイコンはCtrlを押しながらマウスのホイールをグリグリしたり、
もしくは右クリック→表示→でアイコンサイズを変えることができるのだが、
雀魂はアイコンのサイズによって画像が変わるようなのである。試してみてはどうだろうか?
問16:iPhoneで遊んでるんだけどホームバーが邪魔!
答16こちらを参考に。iPhoneX以降で有効な手段である。
1.アクセスガイド機能を使う
この機能は「ひとつのアプリしか使えない状態にする」もので、
「ホーム画面に戻れない」「他のアプリに切り替えられない」「ホームバーも消える」という特徴がある。
初期設定として、設定→アクセシビリティ→下の方のアクセスガイドをオンにした上で、解除用パスコードを設定する。
このパスコードは本体のパスコードとは別なので注意(同じ数字にしてもOK)。
雀魂アプリを起動した後で、サイドボタンをトリプルクリックで開始される。
(ホームバーが消えると同時に通知や着信も表示されなくなるので長時間の利用には注意)
解除には再度トリプルクリックをした上でパスコード入力、左上の終了を選択。
パスコードを忘れた場合には強制再起動(サイドボタン+音量ボタン長押し)すればホーム画面に復帰は可能。
その他注意事項やスクショの撮り方などはリンク先を参照。
2.小技を使ってブラウザでプレイする
もともと雀魂はブラウザゲーなので、Safariを使って普通に遊ぶことが可能。アプリ自体無くても遊べる。
まずブラウザで雀魂を起動した後、ブラウザのメニューを開いて「ホーム画面に追加」を選択。
追加を選択するとホーム画面に「ブラウザ版雀魂」のショートカットアイコンが作成される。
ここから起動するとブラウザながらアプリのような挙動をして画面を大きく使うことができる。
この時にiPhoneのコントロールパネルから「画面縦向きのロック」をオンにすると、
iPhone自体は縦画面のままで雀魂を横画面として遊べるので、ホームバーが横に配置されてゲーム画面にかからなくなる。
(あくまでもかからないだけなので誤爆で触れてしまえば作動することに注意)
ホームバーは普通に作動する上、通知や着信も通常通り来るので、そう言う面が気になる人にはオススメの手段。
このやり方で集中したい場合には「おやすみモード」と併用すると良いかもしれない。
問17:勉強したいのでおすすめの本を教えてください
答17:サイト主は詳しくは知らないので、他所でオススメされていたものを列挙する。
(こっそりアフィを乗せていますので、踏みたくない方は書名の右の*からどうぞ)
ゼロ秒思考の麻雀/ZERO 著
(通称緑本、基礎の一冊だが例えるなら辞書や教科書。具体的な牌姿からの牌効率なら)ウザク式麻雀学習 牌効率/G・ウザク 著
(通称赤本。緑本の次に読むと良いと言われる、金〜玉の間向け)定石「何切る」301選/G・ウザク 著
(銀の間から上がれない人向け)「牌効率」入門ドリル76/福地誠 著
押し引きの教科書/福地誠 著
(初心者向けとあちこちで好評価らしい)初心者から ぐんぐん強くなる 麻雀何切る/多井隆晴 著
科学する麻雀/とつげき東北 著
勝つための現代麻雀技術論/ネマタ 著
もっと勝つための現代麻雀技術論 実戦編/ネマタ 著
(単純な押し引き、リーチかダマかで迷ったら)「統計学」のマージャン戦術/みーにん 著
(3人マージャンのデータ本なら)データで勝つ三人麻雀/みーにん 著
(局収支を交えての有利な選択を知りたいなら)知るだけで強くなる麻雀の2択/梶本琢程・みーにん 著
(銀の間から上がれない人向け)麻雀「超コスパ」上達法/金太賢 著
(超コスパ本と同時か次に読むと良いらしい)読むだけで上級者! 麻雀が強くなる即戦力講義/ゆうせー 著
アガリ率5%アップ何切る/竹内隆之 著
(銅〜金の間レベルの最初の一冊に最適)一番やさしい牌効率の教科書/平澤元気 著
絶対にラスを引かない麻雀〜ラス回避35の技術〜/平澤元気 著
(銀の間から上がれない人向け)これだけでOK! 麻雀初心者が最速で勝ち組になる方法/平澤元気 著
(鳴きを理解して聴牌速度を上げたい初心者〜中級者向け)麻雀 鳴きの教科書/平澤元気 著
(鳴きもっと上達したい人向け)魔術の麻雀/園田賢 著
(古いセオリーを最新にアップデートしたい人向け)令和版 神速の麻雀 堀内システム55/堀内正人 著
(鳴きをあるていど理解して具体的な状況ごとに牌姿と説明が欲しい上級者向けなら)麻雀勝ち組の鳴きテクニック/川村晃裕 著
(金の間以上で放銃率を下げていきたいなら)麻雀技術 守備の教科書/井出洋介・小林剛 著
麻雀AI戦術 人工知能「爆打」に聞く必勝法/水上直紀 著
(完全に上級者向け。中級者では火傷するらしい)世界最強麻雀AI Suphxの衝撃/お知らせ 著
(通称「お知らせ本」。雀豪安定以上、場況も含めた手組みや押し引きとリーチ判断なら)鬼打ち天鳳位の麻雀メカニズム/お知らせ 著
(↑↑ページを行ったり戻ったりするので、電子ではなく紙媒体がオススメ!↑↑)
(点棒状況を考えてアンパイの持ち方のバランスを知るなら)麻雀 魔神の読み/渋川難波 著
(上級者でも間違えやすい基準を再確認したいなら)現代麻雀最新セオリー/雀ゴロK 著
また平澤元気さんによる書籍紹介動画などもあるようだ。
もしくは電子書籍読み放題のKindle Unlimitedはこちら


【回答募集中】


問1:うにょらー?
答1:とっぴろきー?(誰かが答えてくれるまでお待ちください)












検索から直接飛んできた人はこちらへ