【雑記過去ログ倉庫2005年04月後半】


4月30日(土)  一気に仕様変更の嵐が
転生パッチまで出し渋っていたせいか、連日大型パッチで大きな変更点がごろごろ来ますね。
ちょっと数ヵ月でも休止してたらあっという間にウラシマ減少に陥りそうな今日この頃。

さて、私も初耳だったんですが、龍の城+ジャワイパッチから枝で草やキノコが出るようになったらしい。
と言うわけで、たまたま白い草が出たところに居合わせたので激写!
白い草のAspd   白い草のAspd
かつてのクリスタルを彷彿とさせるAspdですね。
白い草に阿修羅
ちなみに阿修羅撃ってもらいましたが、見事に1でした。泣けます(笑)

さて、今日の雑記の主役はこの草なんですが、とても不思議な現象が起こってたりするわけです。
・flee110程度でもほとんどを避けてしまい、被弾は少なかった。
・完全回避2だったが、ずっと抱えている間にかなりLuckyを見ることができた。(体感1〜2秒に1回)
・DEX100+スティ10で、SP750前後のアサがSP切れを起こしてスティできなかった。
・さらにストリップ各種(成功率〔%〕=DEX差*0.2 + SLv*5 + 5)はかなりの確率で成功していた。

これが今回検証できた現象なんですが、いろいろと矛盾があるのが分かります。
これだけのAspdを出していた草のAGIとDEXはいくつなんでしょうか?

まず1番上の時点でクリスタルとは異色だと分かります。
クリスタルの時はスティ不可のDEX999仕様だったため、ほとんど食らっていました。
クリスタルでもmissが出るのはただ単に回避5%保証がある(?)せい+Aspdが早いために多く見えるだけですね。
2番目を見れば秒間数十回の勢いのAspdであったことは分かるわけで、
このAspdを「flee110程度でほとんど回避していた」とすれば実はDEXは高くない?
となると低DEXの高AGIだったのではないか?という仮定に至るわけです。

しかーし、そばにいた「hit80台のアコでも草に当たっていた」のが次なる不思議。
AGIが高ければ回避しちゃうわけですから、当然草のAGIは低いことになります。
低AGIで低DEXなのに高aspd!?

しかし3番目でついに矛盾が出てきてしまうことになります。
「DEX100+スティ10=DEX150相当でSP切れを起こして盗めなかった」と言うことは
「敵のDEXが160以上であった可能性が高い」となります。
たいてい「自分のDEX+スティレベル*5>敵DEX+20」となれば、ほとんどすぐに盗めちゃいますし、
そもそも普通のそこらに生えている白草は普通にスティできる=70回でスティできないわけはないので、
枝で出てくる白い草はスティテーブルが違うか、スティ不可のBOSS仕様であった?なんて仮定も。
しかし「この場に出た別の他の枝mobからスティできた」ため、
白い草だけ特別って言うのはどうしても考えにくいのですよね。うーん……。

そしていよいよ検証は4番目のストリップ。
成功していたわけですから、ローグのDEX120でストリップ5としても
どんなに高く計算したとしても「敵のDEXは270以下である」ことが分かります。
これでクリスタルみたいなDEX999仕様ではないだろうと言うことも読めると思います。

結局は
・敵mobのAspdとかはDEXやAGIとは別に設定されている
って言うのが答えなんですが、避けれて当たるのにこのAspdでスティができないって言うのは不思議ですね。
事前に誰かスティしたわけでもなく、ブレスもかかっていない状態だったので、
「草とキノコは今回の大型パッチで追加された」ことから特別だったんじゃないかと……。

以上、無駄考察でございました(笑)


4月29日(金)  ちょっとROヤバイ雰囲気がしないでもなく
とりあえずここ数日、マビプレイしまくりの刑であります!
もともとオープンβの時に誘われてキャラ作ったものの、最初はバランスでほとんどレベルも上げず、
とりあえず先にマビやってた人にやりたいことを伝えて、初期化ののちアドバイスどおり作り直し。
でもやっぱりROの方がメインだったので10レベルくらいで放置してそのまま有料化だったんですよ。
と言うわけで、相方に誘われるがままにお金を払ったものの、システムも分かるはずもなく、
相方が諸事情でネットに繋げない日々が続いているので仕方なくソロでしかなく。
ゆえに、ちょっと本腰入れて操作方法に慣れる+レベル上げをしてきたわけです。

さて、作ったキャラは主観から魔法使い+吟遊詩人の予定だったんですが、
これが意外にもシステム的に魔法使い目指すなら王道コンボであったことが発覚。
ただ、MP回復がかなり遅いゲームなので、魔法ソロはぶっちゃけるとレベル上がりません。
マビはNPCから受けるお使いクエストをこなす方が下手な狩りよりレベル上がるため、
とりあえず資金確保も兼ねてアルバイトしまくることにしてみました。
近接系は装備代をケチってもなんとかなるんですが、魔法は覚えるための授業料だけで激高!
1つの魔法を覚えられるまで行くには、リアル丸1日アルバイト三昧しないとダメなバランス。
もともと魔法はそうそう回数使えない(ゲーム1日で100発も撃てない)ため、
なかなか魔法のレベルも上がらないわけで、近接職との差は開くばかり。
しかも楽器代とか音楽知識を上げるための本もこれまた高い(´・ω・`)

そんなこんなで廃プレイをして今レベル18か19くらいまで上がってきました。
アルバイトでは経験値とお金(とアイテム)がもらえるわけですが、
数パターンからの選択式なのでとりあえず経験値重視で行ってみることに……。

それでもだいぶお金もそれなりに集まって、操作方法にも慣れてきた感じです。

と言うわけで、なんとかそれなりに落ち着くまではしばらくマビプレイしてみようと思うわけですよ。
ROの方も課金はしたので入れるんですけどね、しばらくは依頼製造だけをこなす日々になるのかな……?
RO飽きてる部分もあってネタ垢と火力垢の課金を迷ってたくらいですし、
ちょっとマビに浮気してRO恋しくなったら戻ってこようと思ってます。
なわけで、簡易計算機とかもかなりしばらく放置の予感で(汗


(´-`).。oO(キャラはタルラークで「るーみい」でやっておりまふ。


4月27日(水)  ←のメニューに何やら怪しげな……
こん○○は、ちょっとROそっちのけな肉球さんです。
相方にマビに誘われてしまい、ROとどう両立するかで数日ほど悩んでました。
今まではメイン垢+ネタ垢で3000円だったんですが、メイン+マビで3000円で落ち着くことに。
でもあくまでメインはROで、マビは相方から誘われた時が中心かな?
マビ中にメッセとかできなくて不便だし、先日雑記でも書いたようにどうもアラが目立つ感じだったので、
離席時はROで露店しつつ、ソロの時はアコやBSのレベルを上げつつ、夜に相方とマビ……と言うパターンになりそう。
で、更新のネタがマビノギになっちゃうとROサイトとしてどうなんだろう?とか考えて、
でもBSサイトなのにアコとかモンクの話題ばっかりじゃん!とか言われればその通りで。
まぁ、ROをメインにしつつマビノギも少し話題として混ぜてみようかなーとか考えてます。

さて、このサイトのモットーと言えば「私(管理人)が使いやすいマイポータルサイト」なのですが、
ついに一番めんどくさいものに着手することになりました。
左メニュー見てもらえれば分かると思うんですが、たいそうなものが項目として追加されてます。
めんどくさい機能を一切省き、JavaScriptで即反映できる、その名も「簡易製造計算機」!
……でも、当然ながら完成のめどは立っていません!
私ってばこういうの知識無さ過ぎ(o_ _)o
と言うわけで、のんびりと引用元のソースとにらめっこしながら機能削っております。
いつ完成するか分からないんですが、以前に「ネタ師度診断」作るって言って無かったことにしちゃったように、
さすがに今回も未完成のまま終わらせるわけにはいかないので、強引にメニューに差し込んでみました。
どうにかすると途中経過が見れるようになってるので、分かる方はアドバイスをば……(汗


-----------------------------
web拍手は最近静かだったりする。
>アコさんでベル鯖にいたりしませんでしたよね?
基本的にこのサイトに載ってるキャラ以外は持っていないので、別人ですね。
あちこち浮気できるほど器用な人間でもないので、他鯖にキャラは作らないと思いますよ〜


4月23日(土)  露店めぐりしながら思うこと
実はここだけの話なんですが、儲かる話を1つ……。
RMCのケイオスマーケット板を見れば分かりますが、髪型変更セット出品してたりします。
私は900k出品なんですが、中和剤と混合剤の相場を考えると、
この金額で5種の髪の毛がそれぞれ単価1kで売れる計算になっちゃうわけなんです。
もともとムナ毛、ボン毛、黒髪、金髪の4種類をコレクションとして倉庫に溜めていて、
ついでにカルボーディルもディトリミンもアルコールもあったので、
残りはつややかな髪があればセットになるので、先日書いたように天津D1に潜って雅をいじめてたわけですよ。
ところが、課金から2年ちょっと溜めてきたコレクションゆえに、同じ狩り場に長く潜ることはないので、
4桁を誇るコレクションも、セットで100本ずつ売ってしまうとだんだんと減って来ちゃうわけです。

ムナ毛とボン毛の在庫がちょっとやばかったので、久しぶりと言うことでFD3に篭もってみました。
……1時間でムナから靴3,服1ってなんですかΣ(´□`|||)!!!
なんかあまりにも出過ぎちゃってBOTerの言い訳にしか聞こえない!
むしろ中の人は狂喜乱舞したいんですが、小心者なので露店には1個ずつ並べてみることに(汗
ちなみに残る「服」はS0アドベでした。転送にカプラを使ったので転送代の足しになってくれました。
ムナ毛とボン毛もほどよく集まって倉庫に無事補充できたので良かった良かった♪

で、レアも出たのでお買い物でもしようかと露店めぐりをしたわけですけど、
ここ最近、レアとかそうじゃないとか問わず、全体的にインフレ傾向にありますね。
ワカCが4Mするとか今でも信じられないわけですが、実際に並んでいる露店はどこも4M前後。
実際に私も炭坑3で出したワカC1枚4Mで売れちゃったので、とても不思議でなりません。
ひどいのになるとつい1週間前まで値下がり傾向だった相場1.5Mの物が、
今週から突然10Mで並びだしてそれが相場になっちゃってる物とかもありましたよ。
別に悪魔HBとか村正みたいに「ドロップしなくなった」のなら別に良いんですが、
「BOTが居なくなった」という理由だけで軒並みインフレになると、
なんか転売魂とは別の何かが働いてるような気がして、どうにも複雑な気分になりますよね〜。

といいつつ、狩り場にはBOTがチラホラ戻りつつあるようなので、
前回のグラビティ社員が来て毎週対策していた時のように、
結局、人的な駆除をしないうちにBOTが戻ってきて元サヤとかなんでしょうかね?
期待はしないけど見守るつもりだったので、「やっぱりガンホーは悪い意味で期待を裏切らない」かどうか、
とりあえずもうしばらくは現状を見守っていきたいと思うわけですよ。
なんか結局釣り上げたのはRMTで現金に換えて引退したいBOTerなんじゃないかとか、
でもBOTは戻って来ちゃってるじゃないかだとか、振り回されただけなんでしょうかね?

時にマビノギはついに課金するらしいし、マイグレでついに古鯖もマイグレ鯖も両方過疎になり、
通称ECOと呼ばれるガンホーの新作(開発会社の経歴がことごとく失敗作ですが)も発表され、
これからjROも、ついにkROみたいに終焉を迎えることになるんでしょうかね?
韓国ではもうすっかり過疎になってしまって、人を呼び戻すのに必死らしいし、
でもガンホーのことだから、jROは損益分岐点を割り込んだら即サービス終了とかしそうだ(´・ω・`)

もう少し、もう少しの間だけでも、希望を持ってる人が夢を見れる世界が続きますように……。


-----------------------------
web拍手は最近メッセージが減り気味。
>ナイフの画像を載せさせていただいてますが、
>やっぱり事後報告でも許可とらなきゃいけないと思ったので、
>勝手ですが載せるコトに許可か否許可かお返事をいただきたいです。

ナイフコレクションの中にあるアレかな?
あの程度だったらネタ銘としては良い宣伝になると思うので、気にしないでくださいな〜


4月22日(金)  有名人がまた1人
さて、マイグレ明けで復活したナイフ340本がたった今検証終わりました。
マイグレと合わせて680本の検証、ざっと5800回精練でしょうか。
あんなにもう「ホルグレンとアントニオの顔は見たくない」と言いながらも、
検証が終わらないと所持いっぱいで狩りにも行けないので、マイグレ明けはある意味ヤケでした
(笑)

で、フェイヨンで残りのナイフ検証をしてたわけですが、
その時にプロ聖堂前で「ちぇい〜ん」露店出してる商人さんにばったり。
なぜホルグレンではなくアントニオなのか、国分も長瀬も動揺を隠しきれないっ!
のんびりお喋りをするうちにとても貴重な話を聞けたのでログを貼り付けてみようと思います。
(とりあえず名前出しの許可はいただきました〜)
安全圏精練の真実
安全圏精練の真実
そもそも作った本数と言うよりも、これだけ売れたことの方が驚きです!
コモド前後までは私も+6S2環頭をよく売ってたので、その頃に数を伸ばしたんでしょうね。
12k*6回=純粋に72k回精練ということで、
安全圏精練で壊れるのはほんとに偶然の産物か、ラグによるものだ
ということが確定した瞬間でした。
ちなみにも1つ面白い話。
ちぇい〜んの彼女なんですが、一度アリーナ経験があるそうです。
その理由というのが「カートにチェインが大量に入っていたから」だそうで、
アリーナ自体は撮影を楽しんだあと数時間で出れたらしいのですけど、もう二度と経験はしたくないとのこと(笑)
当時からさすがガンホーとしか!

さて、メインのナイフ検証に移りましょう。

<武研無しの場合@商人>
試行日+7成功+8成功+9成功+10成功
マイグレ中61/61(100%)46/61(75.40%)24/46(52.17%)9/24(37.50%)
〜4/1840/40(100%)18/40(45.00%)4/18(22.22%)2/4(50.00%)
4/2246/46(100%)28/46(60.86%)14/28(50.00%)0/14(0%)
*累計*86/86(100%)46/86(53.48%)18/46(39.13%)2/18(11.11%)
*参考*100%60%40%20%

<武研ありの場合@エンペ敷きカート入りBS>
試行日+7成功+8成功+9成功+10成功
マイグレ中147/147(100%)102/147(69.38%)51/102(50.00%)18/51(35.29%)
〜4/1838/38(100%)29/38(76.31%)14/29(48.27%)4/14(28.57%)
4/22141/141(100%)102/141(72.34%)51/102(50.00%)14/51(27.45%)
*累計*179/179(100%)131/179(73.18%)65/131(49.61%)18/65(27.69%)
*参考*100%70%50%30%

<武研ありの場合@エンペ敷き手持ちBS>
試行日+7成功+8成功+9成功+10成功
マイグレ中136/136(100%)93/136(68.38%)39/93(41.93%)7/39(17.94%)
〜4/1892/92(100%)62/92(67.39%)27/62(43.54%)11/27(40.74%)
4/22153/153(100%)106/153(69.28%)57/106(53.77%)12/57(21.05%)
*累計*245/245(100%)168/245(68.57%)84/168(50.00%)23/84(27.38%)
*参考*100%70%50%30%

さて、数がだんだんと増えてきました。というか、今回が多すぎただけですが。
だいたい期待値に収束してきてると思われます。
今回は+10の成功率が軒並み悪かったので、レベル1+10が基本値20%説の方が濃いという結果に。
マイグレに関しては何かレベル3武器の成功率が上がっていたという話を聞くので、
試行数が少なかったのではないか?という説もありますが、あえて計算外にしてみました。
今後もマイグレ結果は並記していくので参考になればと思っています。
目標はとりあえず±5%に収まると言われる400本ずつ。まだまだ遠いですね。
毎度のことながら、精練検証の回転をあげるために+7S3ナイフは常時募集しています。
ほとんど手数料はつかないですが1本5kで買い取りますので、
協力していただける人がいましたら声をかけてくれるとすごく喜びます♪


4月20日(水)  雑記より検証メインの方向で(瀕死
というわけで、「マイグレ中の検証結果」をまとめてみました。
リンク先は純粋に数字と考察なので、興味ある方は覗いてみてください。
たぶん同業者ならば分かるはずだ、私が今瀕死な理由が!=■●_ 〜□○0

さて、検証中にけっこううちのページを見ている人から声がかかったりしてたのですよ、
「サイト見てますよ、頑張ってくださいね〜」とか「雑記楽しみにしてます/くすくす」とか。
さすがにマイグレ中はデータ取りがメインなので、雑記更新する余裕はないのを覚悟してやってたんですが、
データ取り以前に手元の在庫が尽きたので検証を終了、なんとかまとめに入れた感じです。
で、「で」ですよ?
雑記見に来てる人はただ数字と検証が見たいわけじゃないと思うんですよ!
以前も身内から「考察とかが多いとなんか難しくて見にくい」って言われたことがあるので、
見に来てる人が求めてるのは、こういうこと(↓)だと思うんですよ!
というわけで、雑記版「マイグレでの検証」と行きましょう♪(笑)
(今日の雑記は長いから覚悟して見てくださいね〜?)

さて、今回のマイグレはBSスレでも主にWSの武器精練に話題が向いていました。
というわけで、WS持ってない私は「何しようかな〜?」状態だったのですよ。
とりあえず「過去に出ている公式に理由付けしよう!」というわけでいろいろ考えてみたのですよね。
で、いろいろやってみた結果、上でリンクしたようなページになったわけですが。
では具体的にどれくらい瀕死だったのか、数字で表してみましょう(笑)

まず前日準備の+7S3ナイフ精練、最終的に342本が確保されました。
342本を+7にする場合、精練回数は342*7=2394回、総費用は約1.7M!
うわ、前日段階で笑うしかない!(゚Д゚)<あははははははははははははh(機会音声
だいたい私のPC&回線だと1精練4〜5秒、ノンストップでやったと計算しても3時間半。
当然腕は疲れるし、装備を選択間違ったらドリルだのロケットパンチだの言われるし、
ラグや超重力で15秒くらい固まることはあるし、間違って+8精練したらやり直しなわけです。
しかもこれは下準備です、本番はこのあとに控えてるんですよ?

で、当日。
まずナイフ精練から見ていきましょう。
当日+7→クホor+10にするのにかかった手間は568回、費用はざっと400k!
前日2400回以上もウンザリした精練がさらに500回以上ですよ、笑うしかない!・゜・(ノД`)・゜・
まだまだこれだけでは終わりません、むしろ序の口です。ここから製造が待っています。
まず、属性フィストを大量に製造してみました。その数とりあえず「成功品だけで57個」。
作成に105個分の材料がかかったわけで、小分けにしてみると、
ルビー1050個、オリデオコン420個、土塊96個、水火風塊9個、chaos相場で総額ざっと13.4M!
製造するには「ハンマー使用→フィスト選択→属性塊乗せて→GO!」、これをひたすら105回。
さらに、過剰精練検証をするためにアコをプリに転職させて、ここからひたすらカンカン。
データからはじき出された精練回数は(オリ在庫不足も合わせて)118回。
レベル3武器の精練は25kかかるので、手数料だけでおよそ3M。当然オリ塊118個。

オリ塊の在庫が尽きたのでここでストップしてばらまいちゃったわけですが、
オリ塊の在庫があったらフィスト作成→精練がもうちょっと増えていたかもしれません(がくぶる

さて、武器の精練検証はほどほどにして次に取りかかったのが「防具の武研検証」。
つまり「武器研究という名称だけど防具精練の時も+10%だよね?」ということを、
実際にデータとして集めて裏付けしてみよう!ってことなのですよ。
初日のよる、いろんな街を渡り歩いてエルオリを集めてくれたSさん、激しく感謝でございます……。
で、集まったエルで手持ちの在庫防具+精錬所でいただいた大量のS1リボンをカンカン。
データによると防具精練でアントニオに話しかけたのはおよそ550回、当然エル塊550個。
あらかじめ+4精練された物を持ってきてくれた人が居たので、その点はちょっと楽だったんですけど。
結局、たぶん期待しているであろう+10防具はできなかったんですが、
とりあえずいろいろできちゃったものを紹介したいと思いますよ。
+5→+8火ソドメ
まずはBS用の火ソドメをカンカン、コストパフォーマンス悪そうです(笑)
+0→+7S1サンダル
続いては商人用のサンダル、ノビさんが喜ぶかな?
+7→+9鉄ハエセイント
そして再びBS用の鉄ハエセイント、+6プレートより堅いらしいですぞ!!
+4→+8矢リンゴ
次はアコのスティ装備の矢リンゴ、普通に装備として付けても悪くない出来に仕上がりました。
+7→+8TEvグラ
次は炭鉱用の毒グラ、高価なグラをカード挿さったまま精練できるなんてなんて贅沢!
+0→+7水ソドメ
続いては露店在庫用の水ソドメ、今なら4色+7ソドメ揃いそうな気になってくる!
+0→+7火ツルギ
こちらは9thケミ用の火ツルギ、ソドメに続いて2連続+7成功しました。
+0→+7くま帽子
続いて2nd商人の本体とも言うべきくまん。
このあと周囲巻き込んで「クマ━━━(゚∀゚)━━━ン!!」とかやってました。
+8でクホったらみんなして「くまーん・゜・(ノД`)・゜・」とか。ぷちなごやか雰囲気。
+0→+7肉球素ダマ
ここでスロ無し素ダマ! mamさんの素チェインは+10になったらしいけど私はここが限界でした。
+0→+7スターダスト
続いてはリボンに混じっていただいたスターダスト。+7である理由が何一つ見つからない絶品。

そして本日の最初の山場!
+7LC
ひょんなことでいただいた過剰ロドサク。先生、これいくらしますか!(がくぶる
でもマイグレなので容赦なく検証の種に(笑)
+8LC
で、できちゃっタ━━━(゚∀゚)━━━!! 先生これいくr(略
しかし無情にも+9で折れてしまうことに。さらば5〜600M?(汗

+0→+9S1リボン
気を取り直してリボンをカンカン。すごい物なのにロドサクと比べて見劣りしてしまう(笑)
+4→+7ジニーフード   +4→+7スキルフルメントル
カードを挿したまま精練する贅沢、でもあんまり高い物には見えない……?
+4or5→+7ワイズキャップ
さりげなくこんな実用品も完成。
+4or5→+8ドルメントル
辻ヒール防止極地戦闘用、うほっいい鎧!(゚Д゚)
+8ロッダシルク
阿修羅撃つ時にDEFもMDEFも両方あった方が……そんなの微妙すぎー!
+8→+9プパセイント   +7→+8タラバックラー
続いてはアコ装備、最初から高精練なのでガシガシ行けます。すっかり廃装備。
+10土フィスト
そして締め、唯一できちゃった+10装備です。でも土じゃなかったら!!

そして、過剰検証が終わったら製造です。
私が持っていない製造のなかでやってみたいなと思っていた属性石製造。
イズルードの北側に再振りNPC(魔導師)が居るということで行ってみました。
再振りNPC
→HFとAR捨てて属性石製造get♪ヽ(´ー`)ノ
とりあえず倉庫にあった大量の属性原石を惜しげもなく砕いていきます。
属性石製造5で極ステでも行って7割、原石の方が価値があるから取る意味のないスキルですが、
あえて支援なしで連打! ボキボキ折れるのが逆に新鮮で楽しいとか!!(゚Д゚ 三 ゚Д゚)
それでも6〜7割できちゃうのが極製造のすごいところ。
そしてこの属性塊はあとで属性武器を大量に作る時の足しにでも……。

そしておもむろに始まる大量製造、思いつきで☆1と属性と作ることになりました。
結果は☆1ソード:550/602、属性ソード:353/437、合わせて1000本!!
使った材料は☆欠片602、鉄2078、土塊272,水火風塊165、chaos相場でざっと9.6M!

1つ3秒で作り続けてはばらまいてましたが、だんだん指がもつれたりしてちょっと混乱。
いや、混乱は未実装なのは分かってるんですよ。分かってますってば!
ソードばらまき   ソードばらまき   ソードばらまき
そういうわけで、とにかく作ってはばらまく。なんかちょっと美しいかもしれない……。
手持ちの☆と属性塊を使い切ったところで終了。
アイスソード多過ぎ(;´Д`)
ねんがんの アイスソードを てにいれたぞ!
でも在庫があまりに多すぎて、むしろポイポイポイ。ちなみにその時の様子。

最後にゼロピと鉄が少し余っていたのでナイフを作って世界巡礼。
プロ→フェイ→ゲフェ→アルデバラン→伊豆、モロクは誰も居ませんでした(;´Д`)
放置されて消えたナイフもあったけど1人でも多くにぷにぷにしてもらえたら幸せですよ。

さて、途中でさらっと流しましたが、アコは今回もプリを満喫。
とりあえず、転職直後にまずスロポ1を取得。
そのままマニピ、キリエを取得して天津1に特攻、ヒール砲で骨焼きまくってJOB21へ。
やっぱり個人的にサンクがお気に入りのようです、今回も6まで取ってしまうハメに。
そしてそのままOD1特攻、青ジェム250個分のサンクをばらまいてゾンビ狩りまくり。
サンク8↑なら3発だったのかな?サンク6だったのでゾンビ4発で少し燃費悪かったですが。
途中でドレインリアにキリエ破られつつサンク利用されること数回、
DEX70でもやはりサンクは微妙に詠唱が追い付かない場面とかありましたよ。
で、ジェム切れするまでサンクを満喫したら伊豆のNPCへ。
スキル再振りでとりあえずスロポ1+聖体1取得。他無し。
そのまま首都に取って返して聖体とスロポを連打しまくり!
やっぱり聖体はきれいですね、周囲も感動してくれたので調子乗ってマニピでもSP切れるくらいに連打。
ほぼ1年分の聖体とスロポを使った気がして満足満足(*´ω`*)
というわけでまた明日からはアコに逆戻り、プリは強いけどやっぱりアコが可愛いんです!


-----------------------------
で、おまけ。
魔のナイフ地帯!
まだGvG後半戦中にフェイでナイフばらまいてナイフ地帯作ってみた。
歩くと拾ってしまう魔のナイフ地帯! でもクリック押しっぱなし移動なら拾わない罠!
なんてばらまいてたら通りがかったプリさんに全部拾われてしまって(´・ω・`)ショボーン


4月19日(火)  すがすがしい朝
おはようございます、今日はいよいよマイグレですね〜。
初日はなんだかんだで検証に追われると思うので、メンテ時間中(10〜17時)で羽を伸ばしておこう……。

そういえば昨日の雑記に書き損ねた昨日のネタをいくつか。
結局昨日はほぼ12時間=丸1日ホルグレンに缶詰だったわけですが、
ナイフとクラブを露店に出しながらカンカンしていたら買っていってくれた人が居たわけですよ。
+10肉球ナイフ
+10肉球クラブ
ナイフの人は一発、クラブの人は1本目を7→8でクホった後の2本目で成功でした。
ナイフの人は本命のSチェインも+8成功してたし、なんかいろんな意味で神懸かりな事態に(笑)
このあとクラブの人から「移住してしまうので名が消えちゃうから……」と言われ、
せっかくできちゃったものだし、タダで受け取るわけにもいかないので黒猫の人形と交換で引き取ることに。
黒猫大事に取っておくと喜んでくれたので良かったです。移住前の良い思い出になったかな♪ヽ(´ー`)ノ

と、神懸かりはこれだけでは終わらなかった!
夕方過ぎ、だいたいナイフが300本前後くらいの頃、
眠気が少しずつ襲ってきて+8精練しちゃう誤爆とかが数本出てきた感じの頃、
ふと鋼鉄&ソドメ製造依頼が来たので、気分転換で喜んでついていくことに。
☆はどうするか訊いたら「ぷちでぷにですよ!!」というので、40〜45%に挑戦。
カンカンキラーン!(一発成功きたー!!ヽ(´ー`)ノ
依頼人は2セット準備していたので、残った材料を戻そうとすると「ぜひもう一本!」と言われる。
「属性変えます?」と訊いても「いえ、過剰するのでぷちぷにをもう一本!」と言われる。
さすがに2本作って期待値1本弱の確率で2/2成功させる地震がなかったので、がくぶるしながら……、
カンカンキラーン!(製造戦隊マジデスカーレッド!Σ(´□`|||)!!!
☆1風ソドメ
☆1風ソドメ
先生、成功率2/2とか奇跡ですか!?(゚Д゚ 三 ゚Д゚)
ちなみにこのあと、2本が+6になったあと+7で1本折れたそうです。
+7でそろえたいと言っていたのでまた依頼が来ることでしょうね、ちょっと楽しみ楽しみ。
この前に鋼鉄170枚くらいやったんですけど、こちらも成功率9割↑で好調。
久しぶりの当たり日だったのでお互いほくほくしながら精錬所へ。
ソドメ精練するついでに私もナイフ精練も手伝ってもらっちゃったりしました。良い人だ(*´ω`*)

そんなこんなで無事300本を超えるナイフを精錬完了、いよいよメンテ終了まであと8時間。
即席ながらBSスレでも呼びかけたりなんかして、準備は万端ですよ!
製造は誰も居ない時に誰も来ない場所でこっそりと、精練は一律フェイのアントニオでやることになりました。
・+7S3ナイフ340本を過剰検証=レベル1+10の例の疑惑の解消
・店売り防具の過剰検証=武器のみでなく防具にも武器研究が効くことの確認
・☆1ジャベリンの量産=これは時間があったら。何かの役にはたつでしょうきっと
と言ったラインナップでやっていきたいと思いますよ。

(今日の雑記は名前出して良いと全員に許可取ってあります)


-----------------------------
web拍手もひそかにまとめて。
>うっかりモンクになって阿修羅見せてください!(笑
モンク2キャラ居るのでさすがにモンクは勘弁してください(笑)
阿修羅なら6thで撃てるので、STRもDEXも1で良ければPvPでいくらでも撃って差し上げますよ!
>民法ですか〜 詳しいですネェ 勉強になります(=゜ω゜)♪
うーん、詳しいと言うよりも某所の転載しただけですし(汗
興味を持ったらこの機会に勉強してみると良いかも。興味を持つことが一番の勉強の近道ですしね。
ガンホーのおかげで法律に詳しくなるとかって、なんかいろいろ気持ちは複雑ですが……。
>とりあえずケイオスにノビはつくってたまに帰ってこようとみんなで言ってますので
  お話だけになりますが、これからもよろしく〜(まだなのに・・・

移住しなきゃ良いのに(まりー
とりあえず戻ってくる時にはマグニ鯖がどんな感じだったとか、いろいろとおみやげ話期待してますよ〜♪


4月18日(月)  ナイフ精練続報
とりあえずお昼ごはん食べてる今の時点で、+7S3ナイフはアコ枠と商人枠が埋まりました。
あとは倉庫枠とBS枠を埋めるわけだけど、まだまだ先は長そうな気配。 ざっと総数を計算してみると……、
アコ手持ち:63本
商人手持ち:46本、商人カート:21本、計67本
BS手持ち:75本、BSカート:45本、計120本
そして倉庫枠:92本、総計342本。

えー、2キャラ埋まってもまだ1/3なのか!!Σ(´□`|||)!!!

ん、400本も行かなかったですね、商人が予想より物を持ちすぎていたってことですか(笑)
(´-`).。oO(今夜ギリギリ露店出して、売れた分だけナイフ追加ですなっ!
しかしながら最終的にこの2倍の量の検証結果として出せると思うので、
今までやった分も合わせるとだいたい800本超える感じかな?
誤差検証も含めると最終的にだいたい2000本くらいは最低やらないとダメなので、
まだまだ先は長そうな予感がしますよ(汗

ちなみに平均1本6kの経費がかかったとして、2k本で12Mですね。
とてもじゃないけどやってられませぬよ!ヽ(`Д´)ノ

-----------------------------
そして朝8時からホルグレンに缶詰、途中で食事2回はさんで現在時刻19:50。
12時間かけて全てのナイフが+7になりましたよ!!
3キャラの手持ちとカートと倉庫がぎっしり+7S3ナイフです(笑)

マイグレのメンテまであと14時間+メンテ時間分は何もできませんが、
メンテ明けしだい一気にクホリまくろうと思います、そりゃもう凄い勢いで。
今日の苦労を無に帰すべく、むしろ八つ当たりとかホルグレンを的にしてナイフ投げのごとくというか!
あと、エルが店売りになったら店売り防具の過剰もそれなりに試してみようかと思いますよ。

とりあえず今回のマイグレは4鯖だけなんで、過去のマイグレで検証の神と呼ばれた人が
大概今回は範囲外で期待できないのが大きな痛手なのですよね。
特に今回はWSの武器精練スキルの検証とかが注目されてるけど、
古鯖のWSで武器精練取っていて、検証してくれる暇人がどれだけ居るやら……と思うわけです。
それこそWSの大半は対人ギルド所属だろうし、昔からコツコツオーラになった人はあまり多くないだろうし。
OTMAXとかCTとかの話が出てるのに武器精練スキル取ってるのかどうか。
それこそスキル使わなくても稼げる人脈と資産はあるだろうなぁとも思うわけで。
私がWS持ちならとことんまで協力もできるんですけどね、オーラ出すほどの熱意がありません(笑)

そんなこんなでどうなる今回のマイグレ!
アコをプリにしたらやって欲しいこととか募集しますよ、Me10まで頑張るとかありえない!!(゚Д゚ 三 ゚Д゚)


4月18日(月)  下準備に大忙し
昨日の覚え書きメモの通り、現在進行形で+7S3ナイフを大量準備中。
平日の朝っぱらからホルグレンに引きこもっております、肉球さんって暇人だったんですね!ψ(`∀´)ψウケケ

ホルグレンと根比べ
とりあえずどっしりと腰を据えて勝負開始!
400本を+7として約3000回、ホルグレンとの根比べですよ!

ホルグレンと根比べ
ひたすらに精練!精練!精練! ログはこんな感じでどんどん流れていきます。

ホルグレンと根比べ
まぢで400〜500本やりますよ!?
画面に映ってるの99%S3ナイフです。肉球ナイフではありませぬ。
プラコン購入→ナイフ装備→+7精練→ナイフ持ち替え→+7精練→プラコン購入のくり返しです。
絶対折れないという単調作業なので、だんだんと眠くなってきてしまう予感。
……すでに1本間違えて+8で折っちゃったのは秘密ですが(笑)
参考までにおおよそかかる時間を体感でだいたい示すとすると、
即殺できない敵の通常ドロップ300個収集>ナイフ400〜500本精練>鉄3000連打

ちなみにまだ計算ははっきりとはしてませんが、かなり精練費かかってます。
いくら金額1倍で2倍検証できる!とはいえ、1レベル武器のナイフとはいえ、馬鹿になりません。
ちょっと値の張る+6防具を+7にしようとして折っちゃった!くらいはかかっているはず。
おもちフィーバーでもない限りまず自腹なんてやってられませぬな!ヽ(`Д´)ノ


-----------------------------
そしてついでに気付いた今日のトリビア。
ローブを持っていないじゃないか!
ローブを持っていないじゃないか!
ローブ着てるじゃないか、よく見れ!!ヽ(`Д´)ノ
まぁ装備欄見れば分かるけど、「ローブ=肩にかけるもの」なんですよね。
なんでセイントローブは鎧なんだろう?とか思ってみたりするわけですが。
一度やって自分の目で確かめてみるとちょっと面白いと思いますよ、まぢおすすめ!


4月17日(日)  実に4ヵ月ぶり!
疲れて眠いので簡潔に。

1stアコBase88きたー!!
実に去年の12/20から4ヵ月ぶりのレベルアップになりましたよ!!ヽ(´ー`)ノ
……最後の数%は意識飛びながらレベル上げしてたのは秘密。
天津1だったのでカブキ以外で死ぬ気がしないけど、カブキ横わきしてたらどうなってたやら。
DEXを52→55へ、このままINT-DEXバランスへの道なんでしょうかねぇ?
ますます弱くはないけど謎なアコに向かって一直線ですよ!


-----------------------------
以下、明日〜マイグレ期間〜その後の予定。と言うか、覚え書きメモ。
・月曜日中に+7S3ナイフを量産する、メイン垢3キャラ+2カート+倉庫で合計400〜500本規模の予定。
  今日の下準備としてBS分のナイフ「だけ」購入したけど、なにこの本数!(BS手持ち+カート=127本)
  ナイフ購入は1本ずつなので、精練前にすでにくじけそうです……。
・マイグレ中は製造検証は一切触れず、過剰精練検証のみ行う。
・3度目のマイグレにしてアコ再びプリへ! 1回目=入院、2回目=サンク10,3回目はどうしよう?
・マイグレ終了後にまたナイフが最復活するので、今度はまさに自腹を切って再検証。
  これで合計1000本近いナイフの過剰検証ができることになるはず。

過剰精練検証の焦点は以下の通り、
・WSの武器精練スキルの前提として、BSの武器研究が健在なのかを確認(検証というより確認)
・レベル1+10の基本値が25(武研10で35)%なのかの検証(前回出た疑問の解消)
・DEXやLUKのステが過剰精練に関係しているのかの検証(商人はSTR-VIT、BSがDEX-LUKのため)
・BSがエンペ金敷きを持った場合とカートに入れた場合で差異が出るのかの検証(出たらエンペ敷き高騰ですよ(笑)
*首都ホルグレンにて全て行い、商人、エンペ有りBS、エンペカートBSで3種類を検証、
  2セット行ううち、商人2割/エンペの有無各4割、くらいの比率で検証予定。


4月16日(土)  たまには狩りも良いものだよね!
さてRPGが苦手と公言してはばからない肉球さん。
1レベル分の経験値よりもお喋りを取る人間ですが、たまには狩りに没頭するのも良し。
1.5倍期間だから猫も杓子もと言うわけではないけれど、
この期間に集中してレベル上げしたら後での苦労が少しは軽減できるかも!と思うのもごく自然。
と言うわけで、4thクリモンクを上げてみたり、3rd製造BSを上げてみたり、1stアコを上げてみたり、
飽きたら別キャラにとっかえひっかえしてたわけですよ。
先日騎士を動かしてたのはレベル上げではなく、ギルド上納1位を保持するためだったわけですが(笑)
そう言えば昨日、4thのギルメン騎士さんと1stアコで唐突に伊豆4〜5潜ったんですが、
伊豆4で自分達以外に2人しか見かけないとか本気でありえない事態に笑っちゃいました!
(´-`).。oO(この平和が長く続けばいいなと何度思うことか……

そして今日はギルメン誘って2nd商人でおもちゃ2に行ってきましたよ〜。
朝にアコで天津1行った時に矢リンゴがぽろっとでてしまったので、途中からメマー狩りに変更。
JOBが上がるたびに増えてゆくメマー2〜4、普段はケチなので使わないんですけどね。
ギルメンプリさんにエテルナもらってメマーをバシバシ叩き込むのはちょっと爽快♪
そして……、
ソロSTR90達成
Base65→67、JOB48→50になりました♪
ステの方は見ての通り(ラウド込みで)ソロでSTR90を達成、ブレス込みでSTR100になりました。
JOBはメマー2→4になって予定どおりJOBカンストで完成。
威力的に「CR=メマー3」って感じだったので、とりあえずメマー4にしてみました。
PC3のメマー5で完成にした方が良かったかな?とかちょっと今さら思ったりしてます。

BSの方もいい加減そろそろレベル上げないとまずいなーと思ってるので、
できればこの期間中にもう一度篭もってレベル上げておきたいところですね〜。
アコの方はそろそろレベル上がりそうな位置まで来たので、メンテまでに88を最優先目標!
そんなこんなで、目標ができちゃったので頑張って狩りに行こうと思いますよ。


-----------------------------
web拍手の返事もこっそりと。
>(知り合い)にtop絵かかせます。エロいとか気にしない。
  ていうか我々、(とそのギルメン)とかいろいろ移住しますが・・・

描かせますというか、彼忙しそうにしてたからあまり無理なさらず!
というか、移住してしまうのですか。移住率あんまり高くないらしいですが。
今朝も移住するってメッセで言われたのもあって、多重というか寂しくなりますね(´・ω・`)
>公正取引委員会はROをとりしまらないのでしょうか?現在、足りない頭で('A`)色々調べてますー
基本的にガンホーの件は公正取引委員会の範疇外なのだと思いますよ。
あえて言うなら「故意の不作為に寄る債務不履行及び業務上背信行為」という罪らしいです。
範疇は民法ですね、親告罪(被害を受けた人が訴えない限り罪にならない)なのかしら?
自分で定めた秩序を維持する努力を怠る(罰則を規定しても適用しない)とこれになるらしい。
しかしBOTも少量ながらBANしているので、努力していないわけでもないのですよね。
ただ明らかに対応し切れていないことから、増員等の処置を行わないことがこれに該当するかが焦点かも。
>公式に4/12付で不正ツール使用者に対することが・・ 癌砲ガンバッ(ry
まがいなりにもBOTがログインできない状況にはなったわけで、
あれがオフラインミーティングin大阪への言い訳の布石だけなのか、
それとも長期的対策をするという決意なのか、今後見守っていく必要はありそうですね。
>イズ4Fもとても平和でした。人形もいなく沸きも緩く
報告感謝! 私も実際見てきましたが、伊豆4ってあんなに敵も人も湧かないmapだったんですね!(違
伊豆はもともとフェンやストラウフを初めとするレアカードの宝庫なのだから、
ゆっくりと普通の人が行ける狩り場として戻ってくれたら嬉しいですよ。