基本的にガチャはキャラ(見た目、ボイス、スタンプなど)と演出と贈り物のみで、勝負の有利/不利に関係するものは出ない
見た目ゲー・ボイスゲーではあるので、そういうのを目当てで回すのであれば意味はあるくらい。
贈り物も一日に渡せる上限数があるし、好感度(絆ポイント)は対戦でも勝手に上がる(上がったら下がらない)のでそれほど難しくはない。
好感度5のMAXになっても、ボイスが解放される以外のメリットは今のところない。

公式ツイッターの関連tips


ガチャはメイン画面右下の「祈願」より入る。
女性雀士が落桜の道、男性雀士が竹林の道と分かれている。犬は男性側。
祈願の内訳は各ガチャ選択後に右上の詳細から確認できる。各アイテムの排出率についてもここに記載がある。
2023年1月のアップデートより、(アプリ版限定で)この内容一覧から装飾品のプレビュー機能が付いた

基本的には1回あたり輝石200必要だが、10回セットでは輝石1800でひくことができて1割オトクである。
輝石は課金通貨のため非課金では一切入手ができず、ログインボーナスなどによる入手も過去一度も存在しない。
また、新規アカウントに対するリセマラガチャなども一切存在しないので注意されたい。
輝石の価値については通貨の輝石の欄を参照

流れ星(新演出では)周囲に赤い光が同時に飛んだら雀士(1人以上)ゲットの確定演出。1連でも10連でも変わらない。
(流れなくてもキャラが出ることはあるが、逆は無いことから、表示欠けが原因である可能性は高い)




【非課金でガチャする方法】

公式ツイッターの関連tips


公式ツイッターの関連tips


公式ツイッターの関連tips


自己満足で回す以外のメリットはほぼ無い上に、非課金で回せる可能性はけっこう低くなっている
非課金でガチャをする方法は現在1通りしかなく、

雑貨屋の福袋小屋

メイン画面右下から雑貨屋に入り、そこの福袋小屋にガチャチケット(祈願の巻物)が売られている。

祈願で巻物でガチャ

この巻物は課金通貨よりも優先的に消費され、1回祈願を引くことができる。
以前は10枚溜めれば10連が引けたが、2020年5〜7月あたりのアップデートで仕様変更(告知無し)になり、
現在は10枚以上でも引くことはできないように修正されている。
課金通貨の場合には10連は1割引が適用されるが、祈願の巻物に関しては割引はなく、
巻物のみでの10連ガチャは「贈り物の紫が1個確定」というメリットもないようだったので、手間の削減以上の意味はなかった。

祈願で巻物でガチャ

現在では祈願の巻物を2枚以上持っていた場合には、1連ガチャ後に新しいボタンが増えており、
巻物を使用してのガチャを引く場合には枚数分だけこのボタンを押していく必要がある。
祈願の巻物を所持していなくて輝石が200個以上ある場合は、このボタンは表示されないので、巻物限定の機能である。



購入のための「星の欠片」は、メイン画面右下の倉庫→贈り物からの奉納で獲得が可能で、
緑=1個、青=5個、紫=25個と交換することができる。
奉納ボタンを押し、奉納したいアイテムを個数分だけクリックし、奉納ボタン→はいで変換が完了する。
なお、もし贈り物の紫が目当ての場合には、巻物ではなくてその下の賢者の福袋を買う方が良い。

贈り物はガチャの他にも入手方法があり、

クリア宝箱ポイント

段位戦の銀の間以上での、対局終了後にポイントがたまる宝箱から1000Pごとにランダムで2個ずつ出る。

雑貨屋の福袋小屋

溜まるポイント数は東風戦と半荘戦でそれぞれ異なり、上の順位でクリアするほどポイントがたまりやすい。
あくまでも順位のみで、銅〜王座の間による差は一切無いようだ。

宝箱
解錠点数
四人麻雀 三人麻雀
1位 2位 3位 4位 1位 2位 3位
銀の間 東風 +260 +130 +95 +60 +170 +100 +40
銀の間 半荘 +360 +180 +130 +80 +240 +135 +50
金の間 東風 +260 +130 +95 +60 +170 +100 +40
金の間 半荘 +360 +180 +130 +80 +240 +135 +50
玉の間 東風 +260 +130 +95 +60 +170 +100 +40
玉の間 半荘 +360 +180 +130 +80 +240 +135 +50
王座の間 東風 +260 +130 +95 +60 +170 +100 +40
王座の間 半荘 +360 +180 +130 +80 +240 +135 +50

時間効率から言えば東風戦の方が点数が溜まるのは早いのだが、
全て1位を取ったとしても、箱が開けられるのは4回に1回となる。
そして、箱から出るのは「緑8種+青8種+宝玉8種」の24種類からランダム。
緑が1ポイント、青が5ポイント、宝玉は交換できないので0ポイントである。
(全て同じ確率だとすれば、全部1位を取ったとして)4戦で期待値が4ポイント=50戦でガチャ1回、と。
実際には1位以外も取るわけなので、120〜200戦やってガチャ1回くらいになるのではないだろうか。
と言うわけで、非課金でガチャをしようとすると一日5〜10戦やっても1カ月に1回くらいになるわけである。

・ベア緑3 ・石緑2 ・酒緑3 ・クッキー緑3 ・絵緑1 ・慈愛1 ・誠実2 ・勇気2 ・希望2 ・光明1
箱ランク別
DROP実測
贈り物(緑) 贈り物(青) 宝玉
クッキー 宝石 人形 ゲーム機 同人誌 お酒 絵画 クッキー 宝石 人形 ゲーム機 同人誌 お酒 絵画 勇気 慈愛 誠実 光明 希望 純真 意志 知恵
一姫の宝箱 860
994-172-554
(55-10-35%?)
115 103 142 122 125 137 138 112 24 21 25 17 16 27 25 17 71 79 78 70 74 54 66 62
銀の宝箱 490
590-82-308
72 82 80 71 74 70 71 70 15 12 13 5 6 11 10 10 32 44 36 47 36 43 26 44
金の宝箱 510
423-205-392
(40-20-40%?)
63 51 50 36 55 62 50 44 21 33 29 28 28 22 21 23 37 37 51 60 47 49 51 52
玉の宝箱 1140
448-671-1161

(理論値456-684-1140)
(理論値20-30-50%)
1箱あたりの欠片期待値
1.7個
巻物1枚あたりの平均戦数
4東風216/半荘157
3東風285/半荘208
55 60 62 46 47 54 65 59 88 80 93 84 78 85 74 89 141 143 153 149 150 149 130 146
王座の宝箱 760
303-496-721
(20-30-50%?)
35 27 41 42 30 38 47 43 65 73 52 68 59 56 69 54 98
93
88
98
84
83
86
91
おまけの豆知識。
1.交流の間が無報酬になる前は「交流の宝箱」という物がありました。
  時系列で言うと、交流の間実装(交流の宝箱)→交流の宝箱が一姫の宝箱に変更→交流の間の無報酬化、です。
2.王座の宝箱の正式名称は「王者の宝箱」です。
  いまだに玉と王座が混同して「玉座の間」と言う人が多いので、あえて「○の間」の表記に合わせてます。
3.昔の宝箱には箱の文字がありませんでした
  手元に保存されてるスクショの画像保存日から逆算して、おそらく2019年8月のアプデで「箱」が付いたと思われます。

とりあえず、累計3750箱(=7500個)ほど開けてみたが、明らかに大分類の3種は等比率ではないようである。
現状ではまだサンプル数が多いとは言えなくて結論は出せないが、銀と金の差も誤差の揺らぎの範囲というにはじゃっかん大きい。
緑55%・青15%・宝玉30%だとしたら、全部1位の場合の4戦の期待値は2.6ポイント=東風戦で約200〜400戦でガチャ1回の計算に。
引き続き開けられる範囲で開けつつ情報も募集していきたいところである。
(単種で500箱=1000個で仮の比率、1000箱=2000個で箱1個の欠片期待値と巻物1枚あたりの平順2.5(各25%)の必要東風戦/半荘数の期待値を計算予定)
データ協力あれば、ツイッターで #雀魂宝箱 タグをつけてどうぞ
箱の名前とアイテム2つが同時に映っている状態の画像であれば問題なく、名前が映り込む部分の編集は各自の判断で)





普段は過疎な交流の間で、なぜか4人南だけが一定数立ち続け、
そして回線切断率が異様に高い現象について、情報提供がありました。(別ページにまとめました)
→11/8のページ公開からわずか数日で公式が即対応ページの意味がなくなる(笑)
しかし、その後のイベント卓(配牌公開卓など)において回線切断が多少いたため、理論的にはまだ有効であり、
今後も段位ポイントが変化しないイベント卓が立つたびに回線切断として利用する需要は続くと思われる。

なお、昨今のイベント卓では入場料5000の東風卓(解錠点数:260/130/95/60)の設定であるため、
最大支払いを計算すると期待値は83333.33コインとなり、リンク先の収支期待値ラインの63000コインを越える計算となる。
飛び終了でなければ最大支払いはないのと、平均3位であれば収支はプラスとなるため、
修羅の戦のような回線落ちが圧倒的不利なルールでなければ成立はしそうであるが、
対局放棄ペナルティの実装も考慮すると、最低でも東1は在席する必要があるためにハードルは上がっているとは言える。




【ガチャの確定救済】

ガチャは1回ひくごとに「信仰」が1ずつ溜まり、祈願の画面で右上で所持数が確認できる。

信仰交換

左上の方の信仰交換を押すことで、溜めた信仰とガチャレアと交換することが可能。
交換比率は、キャラクターが150(輝石27000〜30000相当)、
立直演出・和了演出・猫手・リーチ棒・音楽が50(輝石9000〜10000相当)
そして願いの石が1(輝石180〜200相当)となっており、ガチャ品のうち卓背景・牌配色・贈り物は交換不可である。
(ただし、贈り物(紫)に関しては、雑貨屋→願いの小屋で願いの石25と交換が可能である)

輝石は初回購入ボーナスでは1個1円、ボーナスがなくなっても1個2円弱で買えるため、
キャラクターはほぼ5万で好きな1人が確定するバランスである。
(開運御守以外は無課金であったなら、最初の1キャラは3万円前後で確定できる計算である)
他のソシャゲやネトゲなどのガチャを見ても、それほどひどくもない平均的な数字であり、
キャラに強弱がないことから「一度引いてしまえばほぼ終わり」なのも大きい。
通常時でも期待値で輝石4000(3600〜8000円相当)で1キャラを期待できるのは良心的とも言える。
また、開運御守のみでコツコツと輝石を貯めていった場合には、
13ヵ月かかるが7930円でキャラ確定と考えると、いかに課金ログボが破格なのかがよく分かる。

獲得後の好感度上昇と契約に関しては通貨の絆ポイント(好感度)に記載の通り、
役を読み上げるまでに輝石8800、契約までに輝石33750となり、信仰交換を前提に累計でおおよそ10〜12万円程度。
最高の称号(にゃん国の守護者)が、契約ポイント8000=137160円以上であるので、
運を捨てて全部をゴリ押した場合には称号の全解放も可能であり、なかなかに愛を試されるバランスとなっている。


公式ツイッターの関連tips






【過去のガチャ一覧】

落桜の道(←クリックで内訳。旧祈願レイアウト
ガチャ排出確率
竹林の道(←クリックで内訳。旧祈願レイアウト
ガチャ排出確率
キャラ 5%
(40キャラなので実質0.125%)
5%
(22キャラなので実質0.227%)
装飾品 15%
(67種なので実質0.224%)
15%
(67種なので実質0.224%)
贈り物(緑) 24→0%
2023年8/16アップデート
  出ないように修正された)
24→0%
2023年8/16アップデート
  出ないように修正された)
贈り物(青) 51→75%
(8種なので実質9.375%)
51→75%
(8種なので実質9.375%)
贈り物(紫) 5%
(8種なので実質0.625%)
5%
(8種なので実質0.625%)
  ピックアップガチャ実装時は、ピックアップ分が別ガチャとして独立。
  女性新キャラは満開の道男性新キャラは新緑の道コラボは異界の風という名称になる。
  なお、コラボが男性キャラだった時には需要に配慮してか、
  「異界の桜風(コラボキャラ+女性)」「異界の竹風(コラボキャラ+男性)」の二つが用意された。

  また、新キャラと同時に衣装実装の場合は、衣装に関わる過去キャラピックアップは
  2021水着は女性キャラは仲夏魅影男性キャラは仲夏華光という名称で実装された。
  









【過去のピックアップ一覧】

2019年4月26日(金)サービス開始
キャラ名 実装時期 ピックアップと理由(実装=実装記念、衣装=各衣装実装、再販=衣装再販、春節=春節)
一姫 初期キャラ
二階堂美樹 初期キャラ
三上千織 初期ガチャ 19/12
衣装
20/1
春節
20/8
水着
→無し
20/10
(不明)
21/2
春節
21/6
衣装
22/2
春節
22/6
再販
23/1
春節
23/10
衣装
24/1
春節
25/1
衣装
春節
藤田佳奈 初期ガチャ 19/12
衣装
20/1
春節
21/2
春節
21/11
衣装
22/2
春節
22/10
再販
23/1
春節
23/8
衣装
24/1
春節
24/8
再販
25/1
衣装
春節
相原舞 初期ガチャ 19/8
水着→無し
20/1
春節
21/2
衣装
→春節
重複で無
21/2
春節
22/2
再販
22/10
衣装
23/1
春節
23/10
再販
24/1
春節
24/3
衣装
24/9
衣装
25/1
春節
25/3
再販
撫子 初期ガチャ 19/8
水着→無し
20/1
春節
21/2
春節
21/12
衣装
22/2
春節
22/12
再販
→新衣装
優先で無
23/1
春節
23/6
衣装
24/1
春節
24/7
衣装
25/1
春節
25/7
再販
八木唯 初期ガチャ 19/12
衣装
20/1
春節
20/10
衣装
21/2
春節
21/12
再販
22/2
春節
22/2
衣装
22/8
衣装
23/1
春節
23/3
再販
23/6
衣装
23/8
再販
24/1
春節
24/3
再販
→無し
24/6
再販
24/9
衣装
25/1
春節
九条璃雨 初期ガチャ 19/8
水着→無し
20/1
春節
20/5
(不明)
20/12
衣装
21/2
春節
21/12
再販
22/2
春節
22/6
衣装
23/1
春節
23/6
再販
24/1
春節
24/6
衣装
25/1
春節
25/6
再販
25/7
衣装
カーヴィ 19/5/31
ガチャ実装
19/5
実装
19/11
契約実装
20/1
春節
20/9
(不明)
21/2
春節
21/8
衣装
22/2
春節
22/8
再販
23/1
春節
23/2
衣装
24/1
春節
24/2
再販
25/1
春節
ジニア 19/5/31
ガチャ実装
19/5
実装
19/10
衣装
→新雀士
優先で無
20/1
春節
20/8
水着
→無し
21/2
春節
21/12
再販
22/2
春節
23/1
衣装
→春節
重複で無
23/1
春節
23/10
(不明)
24/1
再販
→春節
重複で無
24/1
春節
24/9
衣装
25/1
春節
25/7
衣装
ワン次郎 19/7/16
ガチャ実装
19/8
実装
19/10
衣装
20/1
春節
20/9
(不明)
21/2
春節
21/6
(不明)
21/12
再販
22/1
春節
22/7
(不明)
23/1
春節
23/3
衣装
23/8
衣装
24/1
春節
24/8
再販
24/12
衣装
25/1
春節
四宮夏生 19/7/16
ガチャ実装
19/8
実装
19/10
衣装
20/1
春節
20/11
(不明)
21/2
春節
21/12
衣装
22/2
春節
22/8
衣装
22/12
再販
23/1
春節
23/8
再販
24/1
春節
24/6
(不明)
24/12
(不明)
25/1
春節
一ノ瀬空 19/7/16
ガチャ実装
19/8
実装
19/12
衣装
20/1
春節
20/5
(不明)
20/12
再販
21/2
春節
21/3
衣装
22/2
春節
22/3
再販
23/1
衣装
23/6
(不明)
24/1
再販
24/5
(不明)
25/1
春節
25/7
(不明)
明智英樹 19/7/16
ガチャ実装
19/8
実装
20/1
春節
20/7
(不明)
20/10
衣装
21/2
春節
21/8
衣装
21/12
再販
22/2
春節
22/6
(不明)
22/8
再販
22/9
衣装
23/1
春節
23/7
(不明)
23/9
再販
24/1
春節
24/8
(不明)
25/1
春節
25/3
衣装
サラ 19/8/15
ガチャ実装
19/8
実装
20/1
衣装
→春節
重複で無
20/1
春節
21/2
春節
21/3
衣装
22/2
春節
22/3
再販
22/8
衣装
23/1
春節
23/6
衣装
23/8
再販
24/1
春節
25/1
衣装
春節
軽庫娘 19/8/15
イベ実装
20/8
イベ再実装+水着
二之宮花 19/8/15
ガチャ実装
19/8
実装
20/1
衣装
→春節
重複で無
20/1
春節
21/2
春節
21/8
衣装
22/2
春節
22/8
再販
23/1
春節
23/5
衣装
24/1
春節
24/5
(不明)
24/12
衣装
25/1
春節
白石奈々 19/10/31
ガチャ実装
19/10
実装
20/1
春節
20/7
(不明)
20/8
水着
→無し
21/2
春節
22/2
春節
23/1
春節
23/5
衣装
24/1
春節
24/12
衣装
25/1
春節
小鳥遊雛田 19/10/31
ガチャ実装
19/10
実装
20/1
春節
21/2
春節
21/6
衣装
21/10
衣装
22/2
春節
22/5
再販
22/6
衣装
23/1
春節
23/6
再販
→無し
24/1
春節
24/7
衣装
25/1
春節
25/6
衣装
25/7
再販
五十嵐陽菜 19/12/30
ガチャ実装
20/2
春節
20/8
水着
→無し
21/2
春節
21/3
衣装
22/2
春節
22/3
再販
22/12
衣装
23/1
春節
23/12
再販
→無し
24/1
春節
24/7
衣装
25/1
春節
25/7
再販
涼宮杏樹 19/12/30
ガチャ実装
20/2
春節
21/2
春節
21/6
衣装
21/9
衣装
22/2
春節
22/7
再販
23/1
春節
24/1
衣装
春節
25/1
再販
春節
25/5
衣装
斎藤治 19/12/30
ガチャ実装
20/1
春節
20/11
(不明)
21/2
春節
21/10
衣装
22/2
春節
22/5
(不明)
23/1
春節
23/7
(不明)
23/12
衣装
24/1
春節
24/6
(不明)
24/12
再販
25/1
春節
ジョセフ 19/12/30
ガチャ実装
20/1
春節
20/10
(不明)
20/12
衣装
21/2
春節
21/7
(不明)
21/12
再販
22/2
春節
22/6
(不明)
23/1
春節
23/3
(不明)
24/1
春節
24/6
(不明)
24/12
(不明)
25/1
春節
エイン 20/4/25
ガチャ実装
20/4
実装
21/2
春節
21/8
衣装
22/2
春節
22/6
(不明)
22/8
再販
23/1
春節
23/2
衣装
23/10
衣装
24/1
春節
25/1
春節
北見紗和子 20/4/25
ガチャ実装
20/4
実装
20/12
衣装
21/2
春節
21/12
再販
22/2
春節
22/2
衣装
23/1
春節
23/3
再販
23/7
衣装
24/1
春節
24/6
衣装
24/7
再販
25/1
春節
25/3
衣装
25/6
再販
雛桃 20/6/24
ガチャ実装
20/6
実装
21/2
衣装
→春節
重複で無
21/2
春節
22/1
再販
22/5
衣装
23/1
春節
23/5
再販
24/1
春節
24/12
衣装
25/1
春節
月見山 20/6/24
ガチャ実装
20/6
実装
21/2
春節
21/3
衣装
22/2
春節
22/3
再販
22/10
衣装
23/1
春節
23/5
(不明)
23/10
再販
24/1
春節
24/3
衣装
24/12
(不明)
25/1
春節
25/3
再販
かぐや姫 20/8/20
ガチャ実装
20/8
実装
20/12
衣装
21/2
春節
21/12
再販
22/1
衣装
23/1
春節
23/3
衣装
24/1
春節
24/3
再販
25/1
春節
25/2
衣装
如月蓮 20/8/20
ガチャ実装
20/8
実装
21/2
春節
21/6
(不明)
21/11
衣装
22/2
春節
22/7
(不明)
22/10
再販
23/1
春節
23/10
(不明)
23/12
衣装
24/1
春節
24/9
(不明)
24/12
再販
25/1
春節
藤本キララ 20/8/20
ガチャ実装
20/8
実装
21/1
衣装
21/2
春節
22/1
再販
22/2
春節
22/7
衣装
23/1
春節
23/7
再販
→無し
24/1
春節
24/3
衣装
25/1
春節
25/3
再販
25/7
衣装
石原碓海 20/8/20
ガチャ実装
20/8
実装
21/2
春節
21/6
(不明)
21/12
衣装
22/2
春節
22/7
(不明)
22/12
再販
23/1
春節
23/2
衣装
23/8
衣装
24/1
春節
24/8
再販
25/1
春節
25/3
(不明)
エリサ 20/11/19
ガチャ実装
20/11
実装
21/2
春節
21/7
衣装
22/2
衣装
22/7
再販
23/1
春節
23/10
衣装
24/1
春節
24/6
衣装
25/1
春節
25/6
再販
寺崎千穂理 20/11/19
ガチャ実装
20/11
実装
21/2
春節
22/2
春節
22/9
衣装
23/1
春節
23/9
再販
24/1
春節
24/8
衣装
25/1
春節
宮永咲 21/1/15
コラボ
ガチャ実装
21/1/15〜2/4
コラボ実装
22/11
再コラボ
復刻
原村和 21/1/15
コラボ
ガチャ実装
21/1/15〜2/4
コラボ実装
22/11
再コラボ
復刻
天江衣 21/1/15
コラボ
ガチャ実装
21/1/15〜2/4
コラボ実装
22/11
再コラボ
復刻
宮永照 21/1/15
コラボ
ガチャ実装
21/1/15〜2/4
コラボ実装
22/11
再コラボ
復刻
福姫 21/2/6
ガチャ実装
21/2
実装
(=春節)
22/2
春節
22/3
衣装
22/12
衣装
23/1
春節
23/3
再販
23/8
衣装
23/12
再販
→無し
24/1
春節
24/3
(不明)
24/8
再販
24/9
衣装
25/1
春節
七夕 21/2/6
ガチャ実装
21/2
実装
(=春節)
22/2
春節
22/2
(不明)
22/8
衣装
23/1
春節
23/6
衣装
23/8
再販
24/1
春節
24/5
(不明)
24/6
再販
25/1
春節
25/2
(不明)
蛇喰夢子 21/4/22
コラボ
ガチャ実装
21/4/22〜5/13
コラボ実装
早乙女芽亜里 21/4/22
コラボ
ガチャ実装
21/4/22〜5/13
コラボ実装
生志摩妄 21/4/22
コラボ
ガチャ実装
21/4/22〜5/13
コラボ実装
桃喰綺羅莉 21/4/22
コラボ
ガチャ実装
21/4/22〜5/13
コラボ実装
七海礼奈 21/5/26
ガチャ実装
21/5
実装
21/12
衣装
22/2
春節
22/12
再販
23/1
春節
23/7
衣装
24/1
春節
24/7
再販
24/12
衣装
25/1
春節
A-37 21/5/26
ガチャ実装
21/5
実装
21/9
衣装
22/2
春節
22/5
衣装
23/1
春節
23/5
再販
24/1
春節
24/2
(不明)
25/1
春節
25/7
(不明)
姫川響 21/7/28
ガチャ実装
21/7
実装
22/2
春節
22/12
衣装
23/1
春節
23/12
再販
24/1
春節
24/5
衣装
25/1
春節
25/5
再販
ライアン 21/7/28
ガチャ実装
21/7
実装
21/12
(不明)
22/2
春節
22/7
(不明)
22/12
衣装
23/1
春節
23/10
衣装
23/12
再販
24/1
春節
25/1
春節
25/6
(不明)
森川綾子 21/8/26
ガチャ実装
21/8
実装
22/2
春節
22/7
衣装
23/1
春節
23/2
衣装
23/7
再販
24/1
春節
24/2
再販
25/1
春節
滝川夏彦 21/8/26
ガチャ実装
21/8
実装
22/2
春節
22/2
(不明)
22/12
(不明)
23/1
春節
23/3
衣装
23/12
(不明)
24/1
衣装
春節
24/3
再販
24/9
(不明)
25/1
再販
春節
赤木しげる 21/10/28
コラボ
ガチャ実装
21/10/28〜11/17
コラボ実装
鷲巣巌 21/10/28
コラボ
ガチャ実装
21/10/28〜11/17
コラボ実装
西園寺一羽 21/12/22
ガチャ実装
21/12/22〜1/7
限定実装
小野寺七羽 22/1/26
ガチャ実装
22/1
実装
(=春節)
23/1
春節
23/9
衣装
24/1
春節
24/12
(不明)
25/1
春節
25/3
再販
→無し
サミール 22/1/26
ガチャ実装
22/1
実装
(=春節)
22/3
衣装
23/1
春節
23/3
再販
24/1
春節
24/2
衣装
24/9
(不明)
25/1
春節
25/2
再販
25/6
衣装
四宮かぐや 22/04/27
コラボ
ガチャ実装
22/4/27〜5/18
コラボ実装
白銀御行 22/04/27
コラボ
ガチャ実装
22/4/27〜5/18
コラボ実装
早坂愛 22/04/27
コラボ
ガチャ実装
22/4/27〜5/18
コラボ実装
白銀圭 22/04/27
コラボ
ガチャ実装
22/4/27〜5/18
コラボ実装
ゆず 22/6/22
ガチャ実装
22/6
実装
23/1
春節
23/7
衣装
23/12
衣装
24/1
春節
24/7
再販
24/8
衣装
24/12
再販
25/1
春節
25/5
衣装
ゼクス 22/6/22
ガチャ実装
22/6
実装
23/1
春節
23/9
衣装
24/1
春節
24/9
(不明)
25/1
衣装
春節
25/3
再販
北原リリィ 22/08/10
ガチャ実装
22/8/10〜22
限定実装
竹井久 22/11/16
コラボ
ガチャ実装
22/11/16〜12/7
コラボ実装
福路美穂子 22/11/16
コラボ
ガチャ実装
22/11/16〜12/7
コラボ実装
新子憧 22/11/16
コラボ
ガチャ実装
22/11/16〜12/7
コラボ実装
園城寺怜 22/11/16
コラボ
ガチャ実装
22/11/16〜12/7
コラボ実装
四宮冬実 22/12/21
ガチャ実装
22/12
実装
23/1
春節
23/5
衣装
23/12
衣装
24/1
春節
24/5
衣装
24/12
再販
25/1
春節
25/5
再販
セイラン 23/01/18
ガチャ実装
23/1
実装
(=春節)
24/1
衣装
春節
25/1
再販
春節
未来 23/03/22
ガチャ実装
23/3
実装
24/1
春節
24/2
衣装
25/1
春節
25/2
再販
25/5
衣装
如月彩音 23/03/22
ガチャ実装
23/3
実装
23/12
衣装
24/1
春節
24/12
再販
+衣装
25/1
春節
ルルーシュ
・ランペルージ
23/04/26
コラボ
ガチャ実装
23/4/26〜5/17
コラボ実装
C.C. 23/04/26
コラボ
ガチャ実装
23/4/26〜5/17
コラボ実装
枢木スザク 23/04/26
コラボ
ガチャ実装
23/4/26〜5/17
コラボ実装
紅月カレン 23/04/26
コラボ
ガチャ実装
23/4/26〜5/17
コラボ実装
嵐星 23/06/20
ガチャ実装
23/3
実装
24/1
春節
25/1
春節
リン 23/06/20
ガチャ実装
23/3
実装
24/1
春節
24/8
衣装
24/12
(不明)
25/1
春節
東城玄音 23/08/16
ガチャ実装
23/8/16〜9/9
限定実装
ハンナ 23/10/25
ガチャ実装
23/10
実装
24/1
春節
24/2
衣装
25/1
春節
25/2
再販
ムーサ 23/10/25
ガチャ実装
23/10
実装
24/1
春節
24/12
(不明)
25/1
春節
イリヤ 23/11/15
コラボ
ガチャ実装
23/11/15〜12/6
コラボ実装
美遊 23/11/15
コラボ
ガチャ実装
23/11/15〜12/6
コラボ実装
クロ 23/11/15
コラボ
ガチャ実装
23/11/15〜12/6
コラボ実装
ギル 23/11/15
コラボ
ガチャ実装
23/11/15〜12/6
コラボ実装
イブ・クリス 23/12/20
ガチャ実装
23/12
実装
24/1
春節
25/1
春節
25/6
衣装
玖辻 23/12/20
ガチャ実装
23/12
実装
24/1
春節
24/7
(不明)
25/1
春節
25/2
(不明)
琳琅 24/01/31
ガチャ実装
24/1
実装
(=春節)
24/5
衣装
25/1
春節
25/5
再販
袁楓 24/01/31
ガチャ実装
24/1
実装
(=春節)
24/7
(不明)
25/1
春節
25/2
(不明)
シロコ 24/4/17
コラボ
ガチャ実装
24/4/17〜5/8
コラボ実装
ホシノ 24/4/17
コラボ
ガチャ実装
24/4/17〜5/8
コラボ実装
ムツキ 24/4/17
コラボ
ガチャ実装
24/4/17〜5/8
コラボ実装
アル 24/4/17
コラボ
ガチャ実装
24/4/17〜5/8
コラボ実装
レイア 24/06/26
ガチャ実装
24/6
実装
25/1
春節
25/2
衣装
シンシア 24/06/26
ガチャ実装
24/6
実装
25/1
春節
25/3
衣装
25/6
(不明)
南楓花 24/08/20
ガチャ実装
24/8/20〜9/13
限定実装
ヒーリ 24/10/23
ガチャ実装
24/10
実装
25/1
春節
24/10/23
ガチャ実装
24/10
実装
25/1
春節
浅倉透 24/11/25
コラボ
ガチャ実装
24/11/25〜12/16
コラボ実装
樋口円香 24/11/25
コラボ
ガチャ実装
24/11/25〜12/16
コラボ実装
福丸小糸 24/11/25
コラボ
ガチャ実装
24/11/25〜12/16
コラボ実装
市川雛菜 24/11/25
コラボ
ガチャ実装
24/11/25〜12/16
コラボ実装
元宵 24/12/19
ガチャ実装
24/12
実装
25/1
春節
非名 24/12/19
ガチャ実装
24/12
実装
25/1
春節
花語青 25/01/21
ガチャ実装
25/1
実装
花語白 25/01/21
ガチャ実装
25/1
実装
間桐桜 25/4/23
コラボ
ガチャ実装
25/4/23〜5/14
コラボ実装
セイバー 25/4/23
コラボ
ガチャ実装
25/4/23〜5/14
コラボ実装
遠坂凛 25/4/23
コラボ
ガチャ実装
25/4/23〜5/14
コラボ実装
アーチャー 25/4/23
コラボ
ガチャ実装
25/4/23〜5/14
コラボ実装
ジェーン 25/06/25
ガチャ実装
25/6
実装
サターン 25/06/25
ガチャ実装
25/6
実装
璃央 25/08/?
ガチャ実装
25/8/?〜9/?
限定実装

※ガチャキャラは基本的に恒常ガチャに永続実装(四貴人のみ期間限定)。コラボキャラは入手手段は期間限定ガチャのみで再販無し。







【キャラ獲得期待値】

獲得率はピックアップの有無にかかわらず5%として計算。(琳琅・袁楓 実装時点。小数点3位以下切り捨て)
計算式 : 誰か1人が出る確率=(1−0.95^回数)×100〔%〕
通常時の特定の誰か=(1−(1−(0.05/人数))^回数)×100〔%〕
ピックアップの誰か=(1−0.9705^回数)×100〔%〕
(もっと細かく計算したい人はこちら
祈願回数 誰か1人出る確率 通常時に特定の女性
キャラが出る確率(1/41)
通常時に特定の男性
キャラが出る確率(1/23)
単体ピックアップの
キャラが出る確率(59%)
1回 5.00% 0.12% 0.21% 2.95%
2回 9.75% 0.24% 0.43% 5.81%
3回 14.26% 0.36% 0.65% 8.59%
4回 18.55% 0.48% 0.86% 11.28%
5回 22.62% 0.60% 1.08% 13.90%
6回 26.49% 0.72% 1.29% 16.44%
7回 30.17% 0.85% 1.51% 18.90%
8回 33.66% 0.97% 1.72% 21.30%
9回
(10連1回)
36.98% 1.09% 1.93% 23.62%
18回
(10連2回)
60.28% 2.17% 3.84% 41.66%
27回
(10連3回)
74.97% 3.24% 5.70% 55.44%
36回
(10連4回)
84.22% 4.29% 7.53% 65.97%
45回
(10連5回)
90.06% 5.34% 9.32% 74.01%
90回
(10連10回)
99.01% 10.40% 17.78% 93.24%
135回
(10連15回)
任意キャラ確定
99.90% 15.18% 25.45% 98.24%


ピックアップ率が59%ではなく20%(西園寺一羽から始まった四貴人系など)の場合の参考値はこちら。
計算式 : 1回以上出る確率=(1−0.99^回数)×100〔%〕
コラボガチャ期待値

2キャラ同時ピックアップ時(春節の日替わりピックアップなど)の場合の参考値はこちら。
コラボガチャ期待値

4キャラ同時ピックアップ時(コラボガチャの異界の風など)の場合の参考値はこちら。
コラボガチャ期待値
特定キャラ獲得率 = 狙いの1キャラのみを手に入れる期待値。
獲得人数確率 = 誰でもいいのでその人数を揃えられる期待値。同キャラ重複を計算済み。
数字が9の倍数になっているのは、10連ガチャでは1つが紫固定となることによるものである。



【ガチャ獲得実測値(跡地)】

緑が確率通りに出ない、というところから始まった集計でしたが、
2023年8/16アップデート(項目2-3参照)で緑が完全に出ないように修正されたため、実測集計は役割を終えました。

現在は過去の参考データとして残してあるだけの状態です。当時を語るのに自由にご利用ください。
なお、巻物の方がレアが出にくいようにデータ上では見えますが、
ぶっちゃけ母数があと2ケタはたりないので、充分に揺らぎの誤差の範囲内に収束しています。

↓集計ルール↓
恣意的なデータ(キャラが出たものだけとか、外れた結果だけとか、出るまでやって止めたなど)は収載しません。
10連の場合には確定紫は集計せず、別枠扱いとします(紫が複数出ている場合は一番最後を確定ぶんとして集計)。
男女別やピックアップガチャに関しても、全体の比率は変化しないので合算します。
総合値が300未満は完全に参考値、1000未満でもだいぶ偏ります
(10追加しただけでも、全500程度だと0.3%くらい、100未満の数値は1%以上は余裕で変動します)
表記の確率は小数点第2位を四捨五入のため、全部を合計しても100にはなりません。

祈願ガチャ
DROP実測
キャラクター
(公称5%)
装飾品
(公称15%)
贈り物(緑)
(公称24%)
贈り物(青)
(公称51%)
贈り物(紫)
(公称5%)
贈り物(紫)
(10連確定ぶん)
期待値12.5%
総合値
全650(100%)
45(うち平時0)
(6.9%)
118(うち平時5)
(18.2%)

(0.5%)
466
(71.7%)
18
(2.8%)
72
(計算外)
内訳 ピック
アップ
59%
18/45
(40.0%)
ピック
アップ
49%
54/113
(47.8%)
クッキー
(0%)
64
(9.8%)

(0.6%)

(12.5%)
宝石
(0.2%)
62
(9.5%)

(0.6%)
11
(15.3%)
人形
(0.2%)
60
(9.2%)

(0%)

(11.1%)
ゲーム機
(0%)
54
(8.3%)

(0.2%)

(11.1%)
ピック
アップ
20%
0/0
(0%)
同人誌
(0%)
49
(7.5%)

(0.3%)

(5.6%)
お酒
(0%)
52
(8.0%)

(0.6%)
11
(15.3%)
絵画
(0.2%)
63
(9.7%)

(0.5%)
13
(18.1%)

(0%)
62
(9.5%)

(0%)

(11.1%)


祈願の巻物
DROP実測
キャラクター
(公称5%)
装飾品
(公称15%)
贈り物(緑)
(公称24%)
贈り物(青)
(公称51%)
贈り物(紫)
(公称5%)
総合値
全146(100%)
4(うち平時0)
(2.7%)
20(うち平時0)
(13.7%)

(0.7%)
118
(80.8%)

(2.1%)
内訳 ピック
アップ
59%
1/4
(25.0%)
ピック
アップ
49%
7/20
(35.0%)
クッキー
(0%)
11
(7.5%)

(0.7%)
宝石
(0%)
16
(11.0%)

(0%)
人形
(0.7%)
12
(8.2%)

(0%)
ゲーム機
(0%)
21
(14.4%)

(0%)
ピック
アップ
20%
0/0
(0%)
同人誌
(0%)
14
(9.6%)

(0%)
お酒
(0%)
15
(10.3%)

(1.4%)
絵画
(0%)
15
(10.3%)

(0%)

(0%)
14
(9.6%)

(0%)














検索から直接飛んできた人はこちらへ