![]() 寮舎→キャラ選択→中央下の虫眼鏡で 閲覧モードになって見放題! 倉庫→着せ替えで 契約後や限定着せ替えを 持ってなくても見放題! 動く着せ替えに関しては 動く範囲はゲーム内の告知を参照。 また「購入者に限り」倉庫→着せ替えで モーションも確認できる。 プルダウンで選択式になっていて 1位獲得時の特殊版の他、 購入時のモーションも再確認可能。 |
キャラ名 | キャラ名(きゃらめい) |
声(CV) | 声優名とwikipediaリンク | |
好物 | ○○系 (贈り物として献上すると絆経験値1.5倍) 緑の基本値200(好物300) 青の基本値1000(好物1500) 紫の基本値5000(好物7500) 贈り物の回数がリセットされるのは朝6時。 公式ツイッターの関連tips |
|
キャラ 紹介 |
(公式スクリーンショット) |
|
スタンプ | (公式スクリーンショット) | |
契約 | 好感度5が条件。 (公式スクリーンショット) 絆のハートの段階によって解放される物語モードはこちら 契約後の見た目もこちら。 契約時に普通の紫と鍵付きの紫の両方がある場合には、鍵付きが優先して使用され、選択する手間はない。 なお、契約後でも見た目は選択式なので、いつでも無印に戻すことはできる。 現状で契約すると変わるのは「見た目が2種類から選択可能」「スタンプ3つが解放」「5種類のSPボイス」のみなので、 そこまで急いだり課金してまで無理して契約をする必要はとくにはない。 (増えたスタンプは対局中の右側のスタンプで下にスクロールするとある) 豆知識:SPボイスでアンコ落としの3枚目がドラだった場合には、アンコ落としボイスが優先される。 また、このように鳴かれた場合も3連続捨て牌であればSPボイスは流れる。3連続捨て牌は2回目でも音声は流れる。 アンコ落としの3枚目が残り10枚だった場合は、残り10枚ボイスと競合はしない。 残16スタートであれば手牌を切る前に10枚ボイスが流れるし(流れている間に切ればアンコ落としボイスは再生されない)、 それ以外であればアンコ落としボイス再生中に残10になってそちらのボイスが再生されない。 ちなみに王座の間ではアシスト強制オフなせいか「SPボイスが流れない」という仕様になっている。 公式ツイッターの関連tips 公式ツイッターの関連tips 公式ツイッターの関連tips 公式ツイッターの関連tips 公式ツイッターの関連tips <ハート埋め用の情報> (詳細は通貨の絆ポイントを参照) 1.ランク雀士にさえなれば、銀の間以上の段位戦で何位になっても絆ポイント(好感度)がもらえる(確定) 2.さらに銀の箱以上を累積1000pt溜めて開封すると、宝玉や贈り物(緑か青)がもらえる(確定) 3.絆ポイント(好感度)がMAXになると別のポイントがたまって、贈り物(青)と同等のものがもらえる(確定) 4.微課金でもするなら早い方がいい、課金額で解放される称号で「クリア後の絆ポイントが%割り増し効果がある」(永続) <無課金で契約する方法> 1.ひたすら銀の間以上で対戦する、対戦方法は東風でも半荘でもどちらでもよい 2.終局後のポイントを溜めてひたすらに宝箱を開ける→贈り物と宝玉が手に入る 3.ハートを埋めるのに贈り物をキャラにあげない(かなり重要)で5段階まで全部埋めていく (ただし、イベントなどで手に入った鍵付きの贈り物なら奉納できないので与えてしまってよい) 4.ハートが5埋まるまでに宝玉は10無くても気にせず、倉庫から贈り物の青と緑を全部奉納していく(紫は保留すること) (無課金でハート5MAX溜まった時のアイテム在庫(半荘のみ340戦(平均順位2.36位)で雀豪1の参考値) 5.溜まった星の欠片で、雑貨屋→福袋小屋から祈願の巻物を10個まで買う(同じ月には5個までしか買えないので注意) 6.なんでもいいので祈願からガチャを引く、10回引いたら信仰交換から願いの石に交換する 7.残りの星の欠片はすべて賢者の福袋を購入。違うものが出たら倉庫から紫も奉納する 8.目当ての紫が必要数出るまでひたすらくり返すが、星の欠片は契約にも100必要なので勢いよく全交換は控える 9.紫5個揃うまでに宝玉が10個揃わないはずがない(勝率によるけど1〜2万戦くらい?)ので、そのまま契約する ……が、今後もイベント卓が立つごとに理論的にはこの手法は有効と思われます。 |
|
適当メモ | (簡単な紹介文) |
![]() フォロワー30000記念ツイッターアイコン 誕生日記念ツイッターアイコン 2020誕生日記念壁紙(1200x675) 2020水着(ビーチパーティ)(公式) |
キャラ名 | 軽庫娘(けいくむすめ) |
声(CV) | 小原好美 (完全ボイスまとめ動画 SPボイス対応済 見られない人は同じものがこちら) (どらたくさん!) |
|
好物 | 同人誌系![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 20水着 |
|
契約 |
イベントゲット(英)、ハート1、ハート2、ハート3、ハート4(動)、ハート5(動) 好感度(絆)5が条件。 ![]() 契約時、契約後 |
|
適当メモ | 8/13に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は9月9日。 19/8/15より実装、イベント「雀魂夏祭り・ビーチパーティ」にて入手可能。 20/8/20〜9/4までイベントにて再配布、同時に水着の着せ替えも実装された。(現在は入手手段無し) 軽之文庫の看板娘。いわゆる中国のなろうのようなラノベサイトである。 グラフィックまではよかったのに、ついに日本人には理解できない名前の子が登場。 それは名前に付ける単語じゃないだろ?ならまだセーフであったが、 文字列からそもそもなんて意味なのかすら分からないのは初めてである。ちなみに「軽庫=図書館」らしい。 追加情報によると、中国のライトノベル投稿サイト「軽之文庫」の看板娘らしく、 ゲームオリジナルではなくてコラボキャラとのこと。金髪ツインテの「軽庫妹」というキャラもいるらしい。 有志がリンクをまとめてくれていました。 bilibili weibo 軽之文庫 日本語版公式ツイッター おまけ(笑) 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー |
![]() 2021追加衣装(凛として咲く花)(公式) 2022追加衣装(ウサミミパーティータイム)(公式) |
キャラ名 | 宮永咲(みやなが さき) |
声(CV) | 植田佳奈 (完全ボイスまとめ動画 SPボイス対応済) |
|
好物 | 絵画系![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 21コラボ 22コラボ |
|
契約 |
ガチャゲット、ハート1、ハート2(動)、ハート3、ハート4(動)、ハート5(動) 好感度(絆)5が条件。 ![]() 契約時(動)、契約後 |
|
適当メモ | 1/9に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は10月27日。 21/1/15より実装、ガチャ「異界の風」にて2/4までの期間限定で入手可能(内訳) (日本語版と中国語版では全面実装、英語版では契約の関係でアメリカとカナダのIPのみ実装。 未実装地域からの接続では咲キャラは一姫として表示されるもよう) 咲-Saki-の主人公。日本だけでなく海外でも知名度の高い麻雀マンガである。 コラボ発表の初報から待ちに待って8ヶ月半、ついに実装が確定。 二次元マージャン界ではおそらく地球上で一番知名度の高いキャラである。 絵は原作でもアニメでもなく、雀魂に合わせての書き下ろし。 見た目でキャラが浮くことはなさそうなのはむしろ歓迎すべきである。 立ち絵もスタンプも雀魂寄りであるため、少し目がキラキラし過ぎなどの違和感はあるかもしれない。 なお、雀魂は能力マージャンゲーではないので、使用時に嶺上開花成功率が上がったりはしない。 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー 絵師は咲良ゆきさん |
![]() 2021追加衣装(凛として咲く花)(公式) 2022追加衣装(ウサミミパーティータイム)(公式) |
キャラ名 | 原村和(はらむら のどか) |
声(CV) | 小清水亜美 (完全ボイスまとめ動画 SPボイス対応済) |
|
好物 | 洋服系![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 21コラボ 22コラボ |
|
契約 |
ガチャゲット(英・動)、ハート1、ハート2、ハート3、ハート4、ハート5 好感度(絆)5が条件。 ![]() 契約時、契約後 |
|
適当メモ | 1/10に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は10月4日。 21/1/15より実装、ガチャ「異界の風」にて2/4までの期間限定で入手可能(内訳) (日本語版と中国語版では全面実装、英語版では契約の関係でアメリカとカナダのIPのみ実装。 未実装地域からの接続では咲キャラは一姫として表示されるもよう) 咲-Saki-の主人公のチームメイト。日本だけでなく海外でも知名度の高い麻雀マンガである。 コラボ発表の初報から待ちに待って8ヶ月半、ついに実装が確定。 奇形化が進んでいた原作に対し、胸の大きさがおおよそ初期版サイズであったことに安堵である。 絵は原作でもアニメでもなく、雀魂に合わせての書き下ろし。 見た目でキャラが浮くことはなさそうなのはむしろ歓迎すべきである。 立ち絵もスタンプも雀魂寄りであるが、きっちりエトペンも健在のようである。 なお、雀魂は能力マージャンゲーではないので、使用時に有利な牌を教えてくれたりはしない。 最終的に咲コラボの中では一番、契約や着せ替え衣装率が高かったように思える。 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー 絵師は咲良ゆきさん |
![]() 2021追加衣装(凛として咲く花)(公式) 2022追加衣装(ウサミミパーティータイム)(公式) |
キャラ名 | 天江衣(あまえ ころも) |
声(CV) | 福原香織 (完全ボイスまとめ動画 SPボイス対応済) |
|
好物 | ぬいぐるみ系?(未確認)![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 21コラボ (22コラボ) |
|
契約 |
ガチャゲット(動)、 好感度(絆)5が条件。 ![]() 契約時(動)、契約後 |
|
適当メモ | 1/11に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は9月6日。 21/1/15より実装、ガチャ「異界の風」にて2/4までの期間限定で入手可能(内訳) (日本語版と中国語版では全面実装、英語版では契約の関係でアメリカとカナダのIPのみ実装。 未実装地域からの接続では咲キャラは一姫として表示されるもよう) 咲-Saki-の県大会の実質ラスボス。日本だけでなく海外でも知名度の高い麻雀マンガである。 コラボ発表の初報から待ちに待って8ヶ月半、ついに県大会のラスボス実装が確定。 原作登場初期の魔物が憑いてそうな感じではなく、県大会決勝後の子供っぽい感じの立ち絵。 絵は原作でもアニメでもなく、雀魂に合わせての書き下ろし。 性格が全く違うとは言え、頭部の類似とスタンプからよく三上千織と比較されがちだが、 ボイスが実装されることで、より別キャラと認識されることを期待したい。 なお、雀魂は能力マージャンゲーではないので、使用時にハイテイであがりやすくなったりはしない。 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー 絵師は咲良ゆきさん |
![]() 2021追加衣装(凛として咲く花)(公式) 2022追加衣装(ウサミミパーティータイム)(公式) |
キャラ名 | 宮永照(みやなが てる) |
声(CV) | 中原麻衣 (完全ボイスまとめ動画 SPボイス対応済) |
|
好物 | クッキー系![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 21コラボ (22コラボ) |
|
契約 |
ガチャゲット(動)、 好感度(絆)5が条件。 ![]() |
|
適当メモ | 1/12に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は2月18日。 21/1/15より実装、ガチャ「異界の風」にて2/4までの期間限定で入手可能(内訳) (日本語版と中国語版では全面実装、英語版では契約の関係でアメリカとカナダのIPのみ実装。 未実装地域からの接続では咲キャラは一姫として表示されるもよう) 咲-Saki-の主人公の姉でありインターハイ最強。日本だけでなく海外でも知名度の高い麻雀マンガである。 コラボ発表の初報から待ちに待って8ヶ月半、ついにインターハイのラスボス実装が確定。 絵は原作でもアニメでもなく、雀魂に合わせての書き下ろし。 スタンプなどを見る限り原作の無口さや鋭さよりもコミカルさが増しているように感じる。 なお、雀魂は能力マージャンゲーではないので、使用時にだんだん高い手をあがれたりはしない。 竜巻装飾やボイスのマッチ度のおかげか、最終的に咲コラボの中では一番キャラ使用率が高かったように思える。 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー 絵師は咲良ゆきさん |
![]() 2021追加衣装(百花繚乱)(公式) |
キャラ名 | 蛇喰夢子(じゃばみ ゆめこ) |
声(CV) | 早見沙織 | |
好物 | 洋服系?(未確認)![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 21コラボ |
|
契約 |
ガチャゲット(動・英語版)、 好感度(絆)5が条件。 ![]() 契約時、契約後 |
|
適当メモ | 4/12に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は原作にも表記無し。 21/4/22より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能可能(内訳) (版権の兼ね合いで中国語版と英語版での実装は不明) 賭ケグルイの主人公。10巻以上続くコミックを原作とし、アニメも2期放映済み。 コラボ発表の初報から5日と、前例の咲もびっくりペースでの発表。 絵は原作でもアニメでもなく、雀魂に合わせての書き下ろし。 スタンプなどを見る限りは、どこまで原作の顔芸を再現できるかに注目が集まる。 しかしギャンブル中毒とのコラボというのは麻雀ゲーとしてどうなのかが少々疑問でもある。 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー |
![]() 2021追加衣装(百花繚乱)(公式) |
キャラ名 | 早乙女芽亜里(さおとめ めあり) |
声(CV) | 田中美海 | |
好物 | 宝石系?(未確認)![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 21コラボ |
|
契約 |
ガチャゲット、 好感度(絆)5が条件。 ![]() |
|
適当メモ | 4/13に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は3月8日。 21/4/22より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能(内訳) (版権の兼ね合いで中国語版と英語版での実装は不明) 賭ケグルイの番外編の主人公。10巻以上続くコミックを原作とし、アニメも2期放映済み。 コラボ発表の初報から6日と、前例の咲もびっくりペースでの発表。 絵は原作でもアニメでもなく、雀魂に合わせての書き下ろし。 スタンプなどを見る限りは、どこまで原作の顔芸を再現できるかに注目が集まる。 金髪ツインテというのは意外と今までいなかった属性。軽庫妹の座を奪いにかかる! 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー |
![]() 2021追加衣装(百花繚乱)(公式) |
キャラ名 | 生志摩妄(いきしま みだり) |
声(CV) | 伊瀬茉莉也 | |
好物 | ゲーム系![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 21コラボ |
|
契約 |
ガチャゲット(動)、ハート1、ハート2、ハート3(動)、ハート4、ハート5 好感度(絆)5が条件。 ![]() 契約時(動)、契約後 |
|
適当メモ | 4/14に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は原作にも表記無し。 21/4/22より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能(内訳) (版権の兼ね合いで中国語版と英語版での実装は不明) 賭ケグルイの番外編の主人公で美化委員長。10巻以上続くコミックを原作とし、アニメも2期放映済み。 コラボ発表の初報から7日と、前例の咲もびっくりペースでの発表。 絵は原作でもアニメでもなく、雀魂に合わせての書き下ろし。 スタンプなどを見る限りは、どこまで原作の顔芸を再現できるかに注目が集まる。 メリットを捨てて自分が死にかねないようなルールを提案するような狂人。「ただの死にたがり」と称されることも。 眼帯は生徒会長である綺羅莉に負けた時に左目を賭け金の代わりとして支払ったからである。 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー |
![]() 2021追加衣装(百花繚乱)(公式) |
キャラ名 | 桃喰綺羅莉(ももばみ きらり) |
声(CV) | 沢城みゆき | |
好物 | ぬいぐるみ系?(未確認)![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 21コラボ |
|
契約 |
ガチャゲット、 好感度(絆)5が条件。 ![]() |
|
適当メモ | 4/15に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は原作にも表記無し。 21/4/22より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能(内訳) (版権の兼ね合いで中国語版と英語版での実装は不明) 賭ケグルイの最強にして生徒会長。10巻以上続くコミックを原作とし、アニメも2期放映済み。 コラボ発表の初報から8日と、前例の咲もびっくりペースでの発表。 絵は原作でもアニメでもなく、雀魂に合わせての書き下ろし。 スタンプなどを見る限りは、どこまで原作の顔芸を再現できるかに注目が集まる。 独特なメイクカラーは男女ともに好みが分かれそうではあるが、主人公同様のナイスタイツである。 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー |
![]() 2021追加衣装(天下無双・降龍威光)(公式) |
キャラ名 | 赤木しげる(あかぎ しげる) |
声(CV) | 萩原聖人 (SPボイスのみ読み上げのツイート 見られない人は同じものがこちら)) |
|
好物 | お酒系![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 21コラボ |
|
契約 |
ガチャゲット(中・動)、 好感度(絆)5が条件。 ![]() |
|
適当メモ | 10/21に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は原作にも表記無し。 21/10/28より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能(内訳:異界の風・竹は竹林内でのコラボピックアップ) (版権の兼ね合いで中国語版と英語版での実装は不明) アカギ〜闇に降り立った天才〜の主人公。 天 天和通りの快男児のスピンオフ作品として36巻続いたコミックを原作とし、アニメも放映済み。 コミックの連載は26年に及び、作中たった一晩が20年ぶんの連載に引き延ばされた鷲巣編としても有名な作品である。 絵はだいぶ原作寄りとして実装され、雀魂の世界観としては異色の絵柄となっている。 声も(公式放送に実写版の俳優が呼ばれるも)アニメ版と同じ萩原氏であると発表され、大反響となった。 スタンプなどを見る限りは、かなり原作のネタ度が凝縮されたものとなっていて原作ファンも納得のコラボ内容である。 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー 絵師はケースワベさん |
![]() 2021追加衣装(三界臣服・暗黒帝王)(公式) |
キャラ名 | 鷲巣巌(わしず いわお) |
声(CV) | 津嘉山正種 | |
好物 | 宝石系![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 21コラボ |
|
契約 |
ガチャゲット(動)、ハート1、ハート2、ハート3、ハート4、ハート5(動) 好感度(絆)5が条件。 ![]() 契約時(動)、契約後 |
|
適当メモ | 10/22に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は原作にも表記無し。 21/10/28より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能(内訳:異界の風・竹は竹林内でのコラボピックアップ) (版権の兼ね合いで中国語版と英語版での実装は不明) アカギ〜闇に降り立った天才〜の実質第2位。 コミックの連載26年のうち、作中たった一晩で20年ぶんの連載に相当した鷲巣編の主敵役その人である。 声も(公式放送に実写版の俳優が呼ばれるも)アニメ版と同じ津嘉山氏であると発表され、大反響となった。 絵はだいぶ原作寄りとして実装され、雀魂の世界観としては異色の絵柄となっているが、 ネタスタンプが多く、老獪さや闇の部分もうまく雀魂風に昇華できているように思える。 原作ファンも納得のコラボ内容ではないだろうか。 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー 絵師はケースワベさん |
![]() 2022追加衣装(恋心怪盗)(公式) |
キャラ名 | 四宮かぐや(しのみや かぐや) |
声(CV) | 古賀葵 (完全ボイスまとめ動画 SP&赤血ボイス対応済) |
|
好物 | ぬいぐるみ系?(未確認)![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() スタンプの由来 ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 22コラボ |
|
契約 |
ガチャゲット(動)、 好感度(絆)5が条件。 ![]() |
|
適当メモ | 4/16に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は1月1日。 22/4/27より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能。 (内訳:異界の風・桜・異界の風・竹は各性別内でのコラボピックアップ、ピックアップキャラは男女全員両方に含む) かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜の主人公の一人。原作表記の通りメインヒロインではない。 原作ではすっかりいちゃつきフェーズに入っているが、コラボではアニメ3期に合わせた感じになるのだろうか? 声もアニメ版と同じ古賀葵さんとなっており、コラボ決定の初報では本人からのコメント映像に沸いた。 絵もスタンプもだいぶ原作に寄せながらも雀魂風に昇華できているように思える。 原作やアニメのファンも納得のコラボ内容なのではないだろうか? 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー |
![]() 2022追加衣装(恋心怪盗)(公式) |
キャラ名 | 白銀御行(しろがね みゆき) |
声(CV) | 古川慎 (完全ボイスまとめ動画 SP&赤血ボイス対応済) |
|
好物 | 宝石系![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() スタンプの由来 ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 22コラボ |
|
契約 |
ガチャゲット(動)、ハート1(動)、ハート2、ハート3(動)、ハート4(動)、ハート5(動) 好感度(絆)5が条件。 ![]() 契約時、契約後 |
|
適当メモ | 4/17に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は9月9日。 22/4/27より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能。 (内訳:異界の風・桜・異界の風・竹は各性別内でのコラボピックアップ、ピックアップキャラは男女全員両方に含む) かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜の主人公の一人。 原作ではすっかりいちゃつきフェーズに入っているが、コラボではアニメ3期に合わせた感じになるのだろうか? 声もアニメ版と同じ古川慎さんとなっており、コラボ決定の初報では本人からのコメント映像に沸いた。 立ち絵もスタンプもだいぶ原作に寄せながらも雀魂風に昇華できているように思える。猫耳スタンプは重要。 原作やアニメのファンも納得のコラボ内容なのではないだろうか? 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー |
![]() 2022追加衣装(恋心怪盗)(公式) |
キャラ名 | 早坂愛(はやさか あい) |
声(CV) | 花守ゆみり | |
好物 | ゲーム系![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() 中段一番左はこのシーン ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 22コラボ |
|
契約 |
ガチャゲット(動)、ハート1(動)、ハート2(動)、ハート3(動)、ハート4(動)、ハート5(動) 好感度(絆)5が条件。 ![]() 契約時(切れてる上側・動)、契約後 |
|
適当メモ | 4/18に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は4月2日。 22/4/27より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能。 (内訳:異界の風・桜・異界の風・竹は各性別内でのコラボピックアップ、ピックアップキャラは男女全員両方に含む) かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜の四宮家かぐや付き近侍。 主役ではないのに異様に人気があって、実装を祈った人も多かったようだ(実装されて良かったね!) 原作の説明によればアイルランド人のクォーターである。 声もアニメ版と同じ花守ゆみりさんとなっている。 立ち絵は基本絵はノーマル状態での実装。契約絵との表情のギャップを楽しめる構図となっている。 スタンプ表情豊かなキャラとは言えないが、どこまで原作から持ってこれるかが期待される。 原作やアニメのファンも納得のコラボ内容なのではないだろうか? ……追加衣装のスタンプがルイスキャミーに見える説がちらほらあるが。 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー |
![]() 2022追加衣装(恋心怪盗)(公式) |
キャラ名 | 白銀圭(しろがね けい) |
声(CV) | 鈴代紗弓 (契約後のSPボイスまとめ動画) |
|
好物 | 絵画系![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 22コラボ |
|
契約 |
ガチャゲット、ハート1(動)、ハート2(動)、ハート3(動)、ハート4(動)、ハート5(動) 好感度(絆)5が条件。 ![]() 契約時(動・ハングル版?)、契約後 |
|
適当メモ | 4/19に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は8月1日。 22/4/27より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能。 (内訳:異界の風・桜・異界の風・竹は各性別内でのコラボピックアップ、ピックアップキャラは男女全員両方に含む) かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜の主人公の妹。 原作では父親の配信ネタ以降に急激に知名度と人気が急上昇してきていて、 早坂同様に実装を祈った人も多かったようだ(実装されて良かったね!) 声もアニメ版と同じ鈴代紗弓さんとなっている。 立ち絵は基本絵は中等部の制服状態での実装。契約絵は表情は同じながら私服に変化する正統進化を楽しめる構図となっている。 表情は乏しいと見せかけてスタンプではそれなりに感情豊かな所が見て取れる。雀魂っぽく寄せているのも健在。 原作やアニメのファンも納得のコラボ内容なのではないだろうか? 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー |
![]() 2022追加衣装(ウサミミパーティータイム)(公式) |
キャラ名 | 竹井久(たけい ひさ) |
声(CV) | 伊藤静 | |
好物 | 同人誌系![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ (22コラボ) |
|
契約 |
ガチャゲット(動)、ハート1(動)、ハート2、ハート3(続きの下・動)、ハート4(動)、ハート5(動) 好感度(絆)5が条件。 ![]() 契約時(動)、契約後 |
|
適当メモ | 11/3に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は11月13日。 22/11/16より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能。 (内訳:異界の風・桜・異界の風・竹は各性別内でのコラボピックアップ) 咲-Saki-の主人公の通う清澄高校の麻雀部部長にして、学生議会長(生徒会長)。 実装直後はカン連発以外にも悪待ちプレイする人が増えるのだろうか? 旧姓は上埜(うえの)。インターミドル(中学3年時代)のエピソードは原作でも有名。 両親が両方母親という設定が、この作品世界のぶっ飛びっぷりを証明しているとも言える。 声もアニメ版と同じ伊藤静さんとなっている。 立ち絵は第一弾と異なり、だいぶ原作と雀魂に寄せた違和感無い画風となっている。 トレードマークのロングスカートと黒ストッキング着用。 基本絵は制服状態での実装。契約絵は原作でも珍しい私服に変化する正統進化を楽しめる構図となっている。 原作やアニメのファンも納得のコラボ内容なのではないだろうか? 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー |
![]() 2022追加衣装(ウサミミパーティータイム)(公式) |
キャラ名 | 福路美穂子(ふくじ みほこ) |
声(CV) | 堀江由衣 | |
好物 | 宝石系?(未確認)![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ 22コラボ |
|
契約 |
ガチャゲット、 好感度(絆)5が条件。 ![]() |
|
適当メモ | 11/4に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は9月24日。 22/11/16より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能。 (内訳:異界の風・桜・異界の風・竹は各性別内でのコラボピックアップ) 咲-Saki-の長野県強豪の風越女子高校の麻雀部キャプテン。おそらく第二弾での巨乳枠。 竹井久とは中学時代のインターミドルからの繋がりがあり、咲作品内でも上位の百合の組みあわせとして知られる。 作品の時代が違っていればバブみを感じる母性キャラとしての地位を確立していたかもしれない。 声もアニメ版と同じ堀江由衣さんとなっている。七海礼奈に次いで2キャラ目。 立ち絵は第一弾と異なり、だいぶ原作と雀魂に寄せた違和感無い画風となっている。 トレードマークの大きめのお弁当箱を所持。 基本絵は制服状態での実装。契約絵は原作でも珍しい私服に変化する正統進化を楽しめる構図となっている。 原作やアニメのファンも納得のコラボ内容なのではないだろうか? 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー |
![]() 2022追加衣装(ウサミミパーティータイム)(公式) |
キャラ名 | 新子憧(あたらし あこ) |
声(CV) | 東山奈央 | |
好物 | ゲーム系![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ (22コラボ) |
|
契約 |
ガチャゲット(動)、ハート1(動)、ハート2(動)、ハート3(動)、ハート4(続きの下・動)、ハート5(動) 好感度(絆)5が条件。 ![]() |
|
適当メモ | 11/5に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は5月17日。 22/11/16より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能。 (内訳:異界の風・桜・異界の風・竹は各性別内でのコラボピックアップ) 咲-Saki-阿知賀編の阿知賀女子学院の麻雀部員。おそらく第二弾での色気(?)枠。 アニメ2期の阿知賀編では一部のランキングを中心に絶大な人気を誇り、順当な実装とも言える。 キャラとしては作品として能力者が多い中での、デジタル打ちでの純粋な実力者ポジ。 実家は神社なので巫女服も期待できたが、永水女子に配慮してか巫女服姿は見送りに。 ファンとしてはアコス(小学校時代の見た目が片岡優希とそっくりなため)も期待したかもしれないが、さすがに無理だろう。 そのかわりと言ってはなんだが、契約姿で水着を披露するサプライズな一面も。あざとい、実にあざとい。 声もアニメ版と同じ東山奈央さんとなっている。ここで声優変更はありえないがその声で大丈夫か。 立ち絵は第一弾と異なり、だいぶ原作と雀魂に寄せた違和感無い画風となっている。 基本絵は制服状態での実装。契約絵はあざとい水着姿を披露、スタンプにもだだこね水着が確認できる。 原作やアニメのファンも納得のコラボ内容なのではないだろうか? 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー |
![]() 2022追加衣装(ウサミミパーティータイム)(公式) |
キャラ名 | 園城寺怜(おんじょうじ とき) |
声(CV) | 小倉唯 | |
好物 | クッキー系![]() ![]() ![]() |
|
キャラ 紹介 |
![]() |
|
スタンプ | ![]() ツイッター用(?)スタンプ詰め合わせ 衣装スタンプ (22コラボ) |
|
契約 |
ガチャゲット(動)、ハート1(動)、ハート2(動)、ハート3(動)、ハート4(続きの下・動)、ハート5(動) 好感度(絆)5が条件。 ![]() 契約時(動)、契約後 |
|
適当メモ | 11/6に追加実装の情報が発表されたキャラの一人。誕生日は5月10日。 22/11/16より実装、ガチャ「異界の風」にて期間限定で入手可能。 (内訳:異界の風・桜・異界の風・竹は各性別内でのコラボピックアップ) 咲-Saki-阿知賀編から登場の北大阪強豪の千里山女子の麻雀部員。スピンオフ作品の怜-Toki-では主役。 一巡先が見えるというその特殊な能力と病弱属性で原作ファンのハートをがっちり掴んだ人気キャラ。 第2弾コラボの4人目としては実に順当な実装と言える。 いきなり部長xキャプテン(部キャプ)が連続で発表された流れではあったが、こちらの百合相方の清水谷竜華の実装は絶望的か。 発表画像の背景での契約衣装では太ももチラリが確認できる。あざとい、実にあざとい。 声もアニメ版と同じ小倉唯さんとなっている。こちらも人気声優で人気と合わせての使用率が気になるところ。 立ち絵は第一弾と異なり、だいぶ原作と雀魂に寄せた違和感無い画風となっている。 基本絵は制服状態での実装。契約絵はスピンオフ1巻表紙の私服に変化する正統進化を楽しめる構図となっている。 未来視スタンプも確認できるが、使いどころが微妙に難しいかもしれない。配信者向け? 原作やアニメのファンも納得のコラボ内容なのではないだろうか? 公式のキャラ紹介はこちら(英語版・中国語版)。 キャラ紹介立ち絵ミラー |