【雑記過去ログ倉庫2013年12月】


12月31日(火)  11度目のチャレンジ
というわけで、今年最後の運試し!
スタートからしてさっぱり忘れて寝そうになっていたというギリギリっぷり
まずは先週振り忘れていたステスキルから。

エドガタワー11回目、ステ+装備
前回に比べてDEX2+VIT1アップしました。さらにJOBが40になったのでオラティオが7→8に。
ついでに+7Vケープが買えたはいいのですけど、挿すはずのレイドカードが安いのが見付からず先送り……(o_ _)o
今後はとりあえず名無しでJOBを上げるか、セジワムでバランス良く上げるか、ダクプリで治癒ピカ狙うべきか。
GHツアーが1/14までなのでとりあえずそこまでに130にはしたいなー(希望的観測

エドガタワー11回目、結果   エドガタワー11回目、結果
さて、今週の結果ー!
もはやいつもどおりと言うべきか。
今回のエドガはテンキー7奥あたり。手前に雑魚が多かったのでばばーっと処理。
もはやオラティオも画面ギリギリで炊いてスタートすらせずに、支援更新したら向かってくる最中に発射くらいの余裕。
今回はテンキー1の左壁でスタート。途中でオラティオ炊き直すなんて言う余裕を見せながらインターバルは入り口方面で。
後半戦も途中でオラティオ炊き直したりしつつ余裕の突破。やっぱりHP20kまで来るとかなり安定しますね〜。
MVPが虎の革、ドロップがハチ蜜のみでした
その他のドロップはとくに無し、装備品とか子デザ産のコットンくらい(汗)
6層は小分けに手前に引っ張って倒す作戦を踏襲。それなりに有効なのを確信してみる。
最後は10層突入しようと思ったけど、9層時点で画像のとおり50%を超えたのでおとなしく帰還。
デスペナ自体はそれほど気にはしてないんだけど、やっぱり焦りから死ぬのはもったいないので。


12月26日(木)  一日遅れのクリスマスプレゼント
明日開けるとか言っておきながら、帰宅後にそのままぐっすりしてしまった。年末進行ってオソロシイ!!(爆)

いざ……開封……っ!(ざわっざわっ
というわけで、クリスマスからは一日遅れちゃったけどパカパカしてみましたよっ!
結果は分かりやすく画像で表示することにしましょう。

エドガタワー10回目、結果   エドガタワー10回目、結果
びふぉー。          あふたー。

画像のタイムスタンプ10秒差だし、編集一切無しの結果の証明にはなるでしょうか。
単体としては安いものではないけど、箱の値段からすれば赤字ってことにはなるのでしょう。
残念ながら北海道のカニのお歳暮は届きません、ごめんなさい(笑)>箱くれた某知り合い氏
ワールド対抗戦特殊箱、やはりこれも中身の価値は半分以上が「希望と夢」という形無いものだったようです。
……あぁ、雑記のネタにはなったんだから形はあるのか。うん。


12月24日(火)  10度目のチャレンジ
やっと2ケタに行きましたね〜。一年でおよそ50回、まだまだカードは遠そうです。
先日の経験値テーブル変更でレベルが変わってるので、まずはステスキルから。

エドガタワー10回目、ステ+装備
上がったんですがステ振り忘れてました
これで、次週はちゃんと振ったステでもう一度貼り付けですね(笑)
なお、上がったJOBでオラティオが6→7にアップ。ステの方はDEXにでも振っておくべきか、AGIとVITを補強すべきか。
あとはunitrix見ながら張り付いてる過剰V肩が買えればいいんですけど、いつも行くたびに露店自体がない……(o_ _)o
テーブル変更でレベルは上がりやすくなったらしいけど、
当面ほしいのはオラティオ10までのJOBと、GHMDなど今後実装のクエ前提ラインになりがちなBASE130くらい。
でもそれよりもモーラクエ品集めたり、ドラモマシーンに振り回されたりする日々ですが。

エドガタワー10回目、結果   エドガタワー10回目、結果
さて、今週の結果ー!
エドガまでは油断せず、ぬかりなく。
今回のエドガはテンキー4あたり。手前に雑魚が多かったのでどばっと釣ったら一緒に来そうになって焦る。
なんだかんだで降りて来ちゃったので、支援かけ直してオラティオ炊いてテンキー2の↑壁でスタート。
改めて思ったけど、下壁(というか外周壁)の方が自分をタゲりやすいですよね〜
そういえば、HP大使って初のHP20k台に乗ったのは今回が初めてかも?
今回も途中で出血をもらうも、離脱の瞬間にはちょうど着れていたので安心して↑に突入。
離脱の差異にキリエをかけるけどけっこう捕まって剥がされるので、気休め。だけど無いよりはマシ。
上の方でもすぬごい勢いで雑魚が群がってきたけどある程度小分けにしながらきっちり処理。
さすがに恥ずかしいので雑魚での圧死は最大限回避の方向で……。
MVPが経験値、ドロップがハチ蜜のみでした
その他のドロップはとくにめぼしい物は無し、ノビの天使シリーズすら出てなかったかもしれない。
6層はシャアCをスチチョンに消化される対策として、小分けにて前に引っ張って倒す作戦を決行。それなりに有効かも?
最後は調子に乗って10層でいつものヤファ憤死(笑)
ヤファはテンキー1あたりに居て、モロに最初から見えたので警戒はしてたんですけどねぇ。
メマー入ってキリエも剥がれたところにFBが降って来ちゃったらしょうがない。


さて、明日はいよいよ引っ張ってたあの赤いモノを開けますかねっ!


12月18日(水)  今年の季節イベントフラグは勝ち組?
豪華なX箱から大量の [衣装]月と星の煌めき が出るらしいですね〜。
個人的には売り時を逃した感じだけど、きっちりこなした人はじゅうぶん勝ち組だったんじゃないかな〜?
さて、なんか1キャラで1個必ずペット卵がもらえるとのことなので、
箱をもらうついでに集計してみたわけです。こういう一覧作るの好きだよなぁ私(苦笑)
今回の季節イベントはたぶん6つ、
正月(干支神)、バレンタイン、ホワイトデー、アマツ祭、サマスペ、ハロウィン。
1個クリアするごとに豪華箱1個なのかな?

1stアコ
正バホアサ
ハンターフライ かわいいサンタ帽・[衣装]月と星の煌めき・ウェディングドレス
速度変化ポーション・筋のソテー(S9)
2nd商人
正バホアサ
ボンゴン 装備なし
ヴァルハラの花・クリスマス箱・紫箱・特製肉煮込み(A9)・チュンイーの卵
3rdWS
正バホアサ
ドケビ ダイヤの指輪
タキシード×2・馬牌・オリデオコン
4thクリ
正バホアサ
ソヒー [衣装]月と星の煌めき
速度変化ポーション・筋のソテー(S9)・トリスタン12年(I9)×2
5thLK
正バホアサ
ムナック [衣装]月と星の煌めき
馬牌・オリデオコン×2・筋のソテー(S9)
6th金剛
正バホアサ
デビルチ ウェディングドレス
ホルダー(カ1タ2ア5E2G0)・筋のソテー(S9)・チュンイーの卵チュンイー(桃)の卵
7th湾
正バホアサ
ボンゴン 装備なし
ホルダー×2(カ2タ7ア8E2G1)・馬牌・筋のソテー(S9)・トリスタン12年(I9)
8th葱
正バホアサ
クリスマスゴブリン 聖なるサンタのひげ×2
タキシード・チュンイーの卵×2
9thわっか
正バホアサ
サベージベベ ウェディングドレス
タキシード×2・特製肉煮込み(A9)・チュンイーの卵
10thメカ
正バホアサ
ヨーヨー かわいいサンタ帽
タキシード×2・紫箱・天上のフルーツジュース(D9)
11thリンカ
正バホアサ
ジルタス ダイヤの指輪
馬牌・速度変化ポーション×2・おいしい血の炭酸ソーダ(L9)
13thHW
正バホアサ
クリスマスゴブリン 聖なるサンタのひげ
紫箱・筋のソテー(S9)・トリスタン12年(I9)・おいしい血の炭酸ソーダ(L9)
14thSノビ
正バホアサ
ドケビ [衣装]月と星の煌めき
ヴァルハラの花・速度変化ポーション・特製肉煮込み(A9)・チュンイー(桃)の卵
15thハンタ
正バホアサ
ハンターフライ かわいいサンタ帽・[衣装]月と星の煌めき・ダイヤの指輪
チュンイーの卵チュンイー(桃)の卵
16thSFサラ
正バホアサ
ヨーヨー ダイヤの指輪
馬牌×2・速度変化ポーション・特製肉煮込み(A9)
17thハイ剣士
正バホアサ
ムナック 装備なし
馬牌・トリスタン12年(I9)・おいしい血の炭酸ソーダ(L9)・チュンイー(桃)の卵×2
18thRK
正バホアサ
ボンゴン 装備なし
タキシード・馬牌・オリデオコン・速度変化ポーション・特製肉煮込み(A9)
19th支援サラ
正バホアサ
ヨーヨー ダイヤの指輪
速度変化ポーション・筋のソテー(S9)・竜の激辛スープ(V9)・チュンイー(桃)の卵
20thクリエ
正バホアサ
ハンターフライ ダイヤの指輪・ウェディングドレス
オリデオコン×2・筋のソテー(S9)
21stレンジャ
正バホアサ
ハンターフライ ダイヤの指輪・ウェディングドレス
馬牌・速度変化ポーション・カード帖

(欠番はイベントをやっていないか、もしくはイベント後に作り直したキャラです)

イベント期間中はエサ2個で喋りますw   イベント期間中はエサ2個で喋りますw
ちなみにチュンイーは、ペット情報の画像はこんな感じです。
「⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン」と見るか、アラレちゃんのキーンと見るか、それは自由です。はい。


12月16日(月)  9度目のチャレンジ
月曜日はつらいよね、疲れて帰ってくるとつい忘れてしまう。
でも火曜日もつらい、メンテ明けはパッチ情報をつかむので忙しい。
週1回のイベントを時間きっかりに覚えてる方が難しいわけで、ってきっと言い訳(笑)

装備もステもスキルも変化無しなので今日も画像は省略。
きっと明日実装のはずの経験値テーブル変更でBASEかJOBが1上がることでしょう!

エドガタワー9回目、結果   エドガタワー9回目、結果
エドガはしっかりとぬかりなく。チャンスはちゃんとチャンスとして。
今回のエドガさんもテンキー1〜4あたりに居まして、いきなり目の前。
雑魚を釣ってるあいだにもどんどん入り口の方によってきてしまうありさま。
とりあえずあわててオラティオ炊いてテンキー2の下壁で交戦しつつ、SPちょっと多めに残して上に離脱する作戦へ。
雑魚で圧死してはさすがに笑えないのでエドガ振り切って突っ込みながらもけっこう必死!
しっかりマニピで座れるようにと、結局上の雑魚はきれいに一掃するハメになりましたが(汗)
だいぶ9999ヒールされたかなぁ〜と焦りながらも、前半で早抜けしたぶんしっかりSPは回復。
MVPがコインホルダー、ドロップがハチ蜜でした
終わった時点のSPが多いのはたぶん、前半も後半もマニピしてから突撃したせいかも。
オラティオでマーカーつかなくても行けるし、無くてもいいものだけど備えあれば憂いなし。心に余裕。
今回もその他のレアは無し、しかもドラフラさんとハンターフライさんの連携によって圧死。
油断してたつもりはないけど、ドロップ奪われるスチチョンの恐怖で叩きに行ったのがきっと敗因

今日も危うく忘れるところでしたが、時間は15分程度の遅れで済んだのは不幸中の幸いかな。
エドガタワー9回目、結果
ちょっと出るフロアは違うけどカードも出たことですしっ!


12月12日(木)  経験値テーブル変更
さて、強さにはさほど興味ない私ですが、レベルが上がるのは楽になるらしいと聞いて!

もちろん、肉球さんが考えることと言ったらやっぱり普通と違うわけです(笑)
とりあえず経験値テーブルが公表されてるようなので、ふと思い立って電卓を叩いてみました。
そう、神器アサはどれくらい作りやすくなっているのか?です(笑)
結論から言えば、旧来だと累積850k前後、新しいのだと600〜650k前後という数字に。

やはり転生前のそれなりのレベルについても微妙に下方修正されてるみたいですが、
どっちにしてもスネイクで序盤は余裕であふれるだろうし、スリーパーなら分厚い教範で1匹3500前後だし、
けっこう時間を食うのはアサシン転職なんて現実もあったりするわけで、
なんだかんだで最終的にかかる時間はほぼ3時間でさほど差はないのかも?という話に。

一生懸命電卓を叩いた割りにはあっけない結論ですけども。
リンク先では新旧の経験値比較が出てないこともあって、どのあたりになると変化が無くなるのかが読めないので、
今回は繰り上がりで1レベルを何キャラ期待できるかな〜?程度の修正と見てのんびり静観の予定。
とりあえずオーラ吹きたくない勢の経験値調整はすでに済んでいたので、
あとは臨時広場のメインレベル帯がどれくらい動くか?くらいは見守っていこうかなと思うのですよ〜。


----------------------------------------------------------
追記。
某所で見かけたのでぺたり。
>883 名前:(○口○*)さん 投稿日:13/12/13 18:10
>100→101 10%
>120→121 30%
>140→141 100%
>149→150 70%

>↑ぐらいの数字に必要経験値が減少してるだけだから
>100〜110の人が130、140まで上げやすくはなるけど
>オーラまで目指すなら後半は今と大差ない、
>寧ろごつやブワヤが死ぬ分、後半はきつくなるケースもあるかもしれない
ということは、臨時も身内狩りもだいたい120〜135くらいのレベル帯で落ち着くのかな?
のんびりしてる人でもちまちまやってればGHMD入場フラグに手が届く程度で、
自称まったりさんだと140に届かずに全キャラ停滞くらいのバランスになりそうな予感。


12月9日(月)  8度目のチャレンジ
まだ回数は2ケタいかないけど、さすがに手慣れたものです。
雑記は更新するけど簡潔にまとめた方がいいかな〜。

装備の方は変化無しなので今日も画像は省略。
でもJOBが1上がったので、そこからオラティオが5→6になりました。
ATの褒賞経験値で成長するという手があるんですが、一緒に行ける人がうまく見付からず。
倒せるんだからイイジャナーイ、とばかりに優先順が落ちてるからのんびりですね〜。

エドガタワー8回目、結果   エドガタワー8回目、結果
エドガはぬかりなく。10層チャレンジもぬかりなく(笑)
今回のエドガさんもテンキー4〜7あたりに居まして、もはや早期遭遇も慣れたもの。
手前の雑魚処理しつつオラティオ炊いてサクッとテンキー1の左壁で交戦。この時点で雑魚残り30。
ただし、ハーフタイムで離脱したはいいものの出血状態に。こんなアイコン今まで無かったデスよ!?
SP回復開始が遅れたせいでヒール大目でグダグダになりかけつつも撃破。
最終SPが多いのは前半でSPぎりぎりまでやったからかな?と予想してみる。
MVPが虎の足裏、ドロップがハチ蜜・エル塊・爆炎でした
今回もその他のレアは無し、今回はドラフラさんも人形のみ。ハンターフライさんは依然沈黙。
8層あたりで50%に達してしまい、捨てつつ拾いつつ10層突入。
今回はヤファ本体が居ないせいか、キリエがさほど破られずに継続できたので、
画像のように蝶が間にあって、死ぬことなく経験値だけ稼ぐことに成功しました。オリ塊ドロップは無かったはず。

先月は月曜にシフト休み(有給)が多かったんだけど、今月は有給消化が金曜に固まってたせいか、
仕事帰りで疲れてウトウトして、エドガタワーのことを危うく忘れるところでした(汗)
おかげでタイムが一気に1時間半もずれ込んでしまって、火曜日タイマーになる日もだいぶ近そう……。
マンネリになったわけではないと思うけど、2ヵ月で忘れかけるのはよろしくない傾向ですなっ!
そんな意識では出るものも出ませんよっ! とかちょっとプレッシャーかけてみる(?)。
とは言え、「エドガCが出たら○○するんだ」とかってフラグはいっぱい立て続けておりますが(笑)


12月7日(土)  溜め込むとろくなことにならない
久しぶりに青箱とカードの履歴を更新してみたわけですが。
青箱は5ヵ月以上(在庫処理のためにほぼ毎日開けてるのでけっこう量がある)、
カードの方にいたっては13ヵ月以上も溜め込まれておりました
。更新まとめながらびっくりだよっ!
しかし、開けたり出たりしたらまとめ用にSS撮ってたんですが、
忘れた頃に更新しても大丈夫なように、ちゃんと入手元は分かるように撮ってるあたりが律儀というか(笑)
装備品は鑑定済みの画像とセットだし、カードもラリーとかはちゃんと分かるように撮ってあったり。

とりあえずカードを全部、青箱を2ヵ月半ぶんだけ更新。
数日中に青箱の残りと、クエ一覧の経験値RR対応(1/10デノミ)してしまう予定。

おまけ。

ピンクのアレが出ると噂の   ピンクのアレが出ると噂の
なんかすごいものをいただいてしまったのですががが(汗)
えぇ、もちろん売らずに開けますよ。雑記のネタとして!
箱単品の値段が30M以上、なんて大型クロス叩いた時以来ですね〜。
出てくるものも
S中段(未確認)、マヤパC(RMCで1G前後)、ピンクのあれ(値段不明)など、
露店に置けないものもちらほら出るらしい。
公式説明も
>対人戦で役に立つ便利なアイテムが取得できるアイテムです。新アイテムが手に入るチャンスも……!
>内容一部紹介:タラフロッグカード、グロリアス交換チケット、etc…
なんて書いてあるので、夢見つつも中身はピンキリって感じでしょうか。

こういうのはタイミングが重要です。
他のネタに埋もれて「開けてみました」なんてやっていいものじゃありません。
とりあえず数日寝かせて、落ち着いた頃にでも開けてみようと思いまする。
なお、これをくれた知り合いは半休止中とのことなので、もしレアが出たら某レイバー隊長のごとく、
後藤「それじゃ、この借りはいずれ、精神的に」
みたいな感じで、ゲーム内じゃなくリアルお歳暮な感じでお返しでもしようかと思ってみる(笑)


12月4日(水)  たぶんこのうち2つはおっぱい
行くのがめんどくさいとか言いつつも、モーラクエの兄貴証集め+ついでの青ハーブで近くに来たからっ!
べ、べつにあなたに会いに来たわけじゃないんだからねっ!!

2個以上むしる
と言うわけでむしり取る。
ドロップ2倍じゃないのに4つ落ちるっていうのもけっこう珍しいのですけどね〜。
オラティオ5入れて、だいたいジュデ一発12kってところ。
弱体化したSPPと火力同じな上に連射性能もアップ! と言うわけでちょっとRKが涙目。
ただのカルドで30k出てた頃に比べても戦闘時間は若干減ってるのかな? どうなんだろう。

こ、懲りずにまたむしりに来てあげるんだからねっ!!


12月2日(月)  7度目のチャレンジ
試行錯誤が無くなると、あとは作業ゲーゆえに雑記も地味になってしまう罠
さすがに失敗して死に戻っちゃうのは、チャンスを無駄にしちゃうってことなので、
実際にやってる時にはそれなりには必死なのですけどもね〜。

今回のステと装備は割愛。
完全に先週と変わらず、やること多すぎな日々……ぐぬぬ……。
経験値1.5倍だったんですけどね、今月中に経験値テーブル修正も来るそうなので、
レベルを上げてしまうよりも、80%とかで止めてた方がお得そうなので。
あ、でも今回は唯一のドロップ2倍期間ですし、そっちはちょっと楽しみですね!

エドガタワー7回目、結果   エドガタワー7回目、結果
さて、今週の結果ー!
もちろん5層までは油断無く。
しかしさすがドロップ2倍、4層まで全拾いしてたら余裕の50%越え……
今回は5層でエドガがテンキー1あたりに居まして、かなり早めの遭遇に。
なんとかちらちら見ながらも雑魚だけ引っ張ろうとしたけど無駄な抵抗でした(笑)
25〜30匹くらい残して来てしまったので必死にオラティオしてテンキー1の下壁で交戦
途中のインターバルで↑に逃げるわけにいかなくなってしまったので、
SP切れかけの時に祈りながら入り口側へ逃げてきたけど、なんとかエドガは追ってこず
MVPが虎の革、ドロップがハチ蜜とエル塊でした。ドロップ2倍(笑)
その他のドロップはとくにめぼしい物は無し、もちろん着実に増えていくノビの天使シリーズ。
今回もドラフラさんはアクセくれました、人形もくれました。ハンターフライさんと違って良心的!
最後は前回同様にお試しで10層突撃、50%越えたままだったので入り口でちょっとずつ釣りつつ。
SP切れたら帰ろうかな〜と思ってたら本体が来ちゃいました。あわてて蝶を押したんですけど間に合わず憤死。