【雑記過去ログ倉庫2011年01月】


1月27日(木)  プレボ全部開けてみた!
特に開けることもなく、クエ報酬やら、釣りやら、ドロップやら、を倉庫に溜め続けて。
今回の箱の中身変更のパッチついでに覗いてみたら、プレボが273個もありました!

すでにニコニコ動画での箱開け配信などで軽く結論が出ているとおり、
プレボ:ペット系アイテム(テイミング・ペット装備)が流入したせいで、価値がよりいっそう微妙に
青箱:矢は出なくなった、微妙に価値アップらしいけど高値で売れるほどでも無し?
紫箱:異世界や狭間系のドロップが出るらしいけど、D装備はいまだ確認されず。V装備は出たらしい
といった感じだそうで。
こりゃプレボは売れないなーってことで全部開けてしまうことにしたのが今日の雑記のネタ!

まずは生ログを……って混沌としすぎてますね!!
装備がかなり出ているように見えますが、↑の評価の通り基本的にペットの装備品でした
結局ざっと計算すると平均が10〜15kくらいかなと思われます。
染料とか宝石とかプレゼント商人系がそれなりの原価があるのが唯一の救いだったかな〜?
今は20k→30kとパッチ値上がりしてるけど、パッチ前に買いあさってもみごとに赤字だった計算。
とりあえずは青箱と紫箱もプレ箱に比例したような数あるので、そっちで黒字なら良いか〜くらいの勢いで!

さすがに生ログそのものだと見づらいので、1〜2時間くらいかけてログをまとめた結果
人形コレクターとしてはほどほどに増えた人形に喜びつつ、微妙に多いテイムアイテムと染料に困りつつ。
とりあえずこれだけ開けてサンタポカードとか出ないんだから、微妙にレアカード化しちゃってる感じなのかな?
というか、だ。穴の開いた靴下は需要がないのになんで今さらこんなに出るんですかね!?
絶対にアンソニーの陰謀だと思う、裏でガンホーに入れ知恵とか裏工作とかしてるに違いないんだ。

余談。
包装済みのプレボは今回の変更の対象外らしく、変更前の確率で中身が出るらしい。
ギルメンの一人も今回の件で箱を一気に開けて負け越していたので、景気づけに4つあげてみる。
当然のようにその場で全部オープン。
・グレイトネイチャ
・オリデオコン原石
・ペットフード
・紫箱→杖→催眠術師の杖

……なんというスリーパー師匠(笑)


そして今日もweb拍手。
----------------------------------------------------------
>既出かもしれませんが、ROSNSの「ゲームデータ確認」でBSとかケミだと自分のランキングが見れるようですよー
知っているけどやる気が全くないので、確認する機会も全くないという現実(笑)
分かるのは便利なんだけど、分かったところでランクも資産も売り上げも変わるわけじゃなく、
へたにプレッシャーとか諦めとかを感じてしまう方が危険なんじゃないかな〜とも思ってみる。
勝負は表舞台に出てからでも充分、むしろ11位も100位も一緒なわけですしね〜。のんびりのんびり。


1月26日(水)  猫珠と役に立たないシリーズ5ほか
雑記のネタはあるのに更新する気力がない、そういうこともけっこうある肉球さんです。こんわんわん。
SSフォルダ見たらちょこちょことネタが溜まっていたので、ちゃんと更新しなきゃダメですよ、めっ!

さて、まずは最近の猫珠エンチャント。
欲しいものは別キャラの時に出る法則は相変わらず健在ですが、
まずはアコの暫定アクセ完成までの道のりをだだーっと。
年末年始の猫珠エンチャ   年末年始の猫珠エンチャ
年末年始の猫珠エンチャ
ぱーっと見ても分かるように、どの種類にしてもほとんど上位の数値がつかない勢い。
次Matkがいつ着くのかすらあやしい状況だったので妥協してみたけど案外悪くない3段目……?

年末年始の猫珠エンチャ
ついでなのでもう一つのアクセもがっつり!
こっちはもう1段目とか気にせずとりあえずINT狙いで。
最終的にイヤリング2つぶんよりも強くなれば良いやーと思ったら一発クリア。
極限狙うとキリがないけど、欲を出さないとあっけなく終わる良い事例(笑)

続いてはミニmapのずぼらさをまた1つ発見。
SD3にもありました、消える周辺部   SD3にもありました、消える周辺部
スフィンクスダンジョンと言えばかなり初期からあるもの、かなりこの問題は奥が深そうですよ?
テレポ狩りしてて、周辺部のマスだと一瞬どこに自分が居るのか分からなくなるのはちょっと困る。
さすがに長くこもってるとmapのどこだってパッと分かってくるけど、ぼーっと狩ってるとけっこう迷う時がありますね〜。
もしかしたらミニmap周辺までギリギリ入れるmapはほぼ全てこういう状況なのでは!?

そして次のネタは露店を巡っていたら見付けた一品。
カード増えすぎて把握しきれてない現実
「ちょwww名前かっこよくね!?www」なんてカードを調べたら、倉庫に2ケタあったりするカードでした
シロマが「ヤナ クリップ」になったりするし、新しく増えたカードって意外と挿した時の名称を把握されてなかったり。
効果が微妙ゆえにほとんど(挿した状態では)出回らないカードとかこっそり調べてみたら、
「キン マーター スマッシャー」みたいな神器の新種が開発されるかもしれませんね〜!

そして最後の話題は、肉球さんの近況。
年末から増えてません(汗)
前回からわずかに上昇、そしてオリ高騰の煽りを食らってみごとにそのまま停滞(汗)
最新のランキングによると、/blacksmithコマンドで出る10位は9373P、残り1813P。
現状では、手持ちのオリと☆かけら全部使ってもランクに届かない微妙な位置に鎮座しております。
ちなみに、今回の経験値見直しで上方修正とされる氷3、
アイスタイタンは0.11%でオリ塊を落とすそうですが、最近の需要を見るにどう見ても産出は誤差。

昨今のオリの高騰で「☆3フィストのコストってレベル1+10を超えたんじゃ?」と計算してみましたが、
----------------------------------------------------------
2009年4月6日の雑記より、最近の相場になおして編集。

1.一番コストが安いと思われる超フィストにて計算。(3つ入りレベル3の成功=10P)
オリ50k×4+ルビー4560z×10+☆かけら4k×3+鋼鉄の金槌1k=258600z
現在の成功率が42.5%なので、258600/0.425=608470z
1ポイントあたりのコストはおよそ61k

2.材料が安価で大量入手が可能だけど手間のかかる+10ナイフで計算。(自作レベル1を+10成功=1P)
鉄300z+ゼロピー500z×10+鋼鉄の金槌1k=6300z
NPCでは遅いのでスロたん(WSのJOB70)の武器精錬で+9まで連打することを前提。
最後の+10のみ肉球さんによるNPC精錬にて完成させることとする。過剰精練シミュレーターで計算。
WSのJOB70時の+9が累計35%、+9の期待値は22971z。
肉球さんは武器精錬無しなので、9→10は20%=+10の期待値単価は約116k(=1ポイントあたりのコスト)

ちなみに店売りナイフは
>ランキングPOINT +1 : 自ら製造したLv1の武器を「+10」まで精錬
という仕様(BSWikiより転載)のため考慮外となる。
----------------------------------------------------------
うーん、1P確保するのに使うナイフの材料はざっと、鉄9.5個+ゼロピ95個。
倉庫の在庫を考えれば、130Pくらいはそこからタダ同然(どうせ売れないし)で捻出できるぶんはありますけども、
1Pあたり120回くらい叩くWSのSPと手間の方が気が遠くなる話でして……。
やっぱりオリ50kでも超フィスト作ってた方がまだマシな現実に愕然としてみたりする(笑)

「オリを自力で取りに行くには〜?」と調べてみたけど、
オリ塊は、ソロならはげちゃんかアノリアンかアラーム。PTなら狭間の精霊と物質、ETのナインテイルあたり。
オリ原石なら、エクスプロージョン、スリーパー、ハイオーク。どちらもどっさり取るにはきつい確率。
星の必中も(運営の公言で永久に)無くなったし、製造BSの受難は極限を極めている昨今、
あせることないさ、のんびりいこうじゃないか!って感じで在庫とのんびり相談ってところでしょうかね〜(笑)


さてさて、半月ぶりのweb拍手。
----------------------------------------------------------
>3次のスキルはセレナ5は当然として、範囲内ならPT外にも効果のあるビヨンドウォークライがオススメ!
  意外と育成のお手伝いに使えて便利だよ

おー、さりげなく生の声キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ただ、セレナーデは現状でうちのジプが動く範囲でMatkに関連する状況がないのですよね〜。
PTで行くとすると、狭間3(メインはSPPとレンジャー系スキル)、ET(これもSG火力主体は皆無)。
臨時に行くとしても棚(魔棚はSGが火力ではないし……)、竜ヌクニヨ(S4Uとニヨよねw)。
ソロでMatkなんてよけいに関係ないし、当然というほど使う状況がまず想像できず……。
ビヨンドオブウォークライは、知り合いにミンストが居るのですけど、SPP的に考えると風車の方が効果が上らしく。
SPPを狩りの火力にする場合はブラギ必須なので風車もある状況、ゆえに出番はなく、
レンジャー系のスキルを主体にしてS4Uだけで支える(どれもあんまり詠唱無いし)状況くらいしか使い道が思いつかなく。
育成のお手伝いなら、ソロならPT入って非公平マリコン、引っ張り上げなら外からS4Uとハミング、がいいかなーと。
ちなみにハミングのhit上昇はバカになりません、QM無くてもごり押しできるくらい。
ただし、スキルポイント的に対効果を考えると1止め推奨らしいという話はちらほら聞くスキルですが。
といった感じで迷っておりまする。またアドバイスあればお願いしまする。


1月22日(土)  そろそろ考えておかないと
年末年始なせいかリアルでいろいろあったせいでちょっとぐったりな肉球さんです、お久しう!

さて、スロはJOB70だけどなぜかWSのままなのは置いておいて、ジプがJOB69で3次が見えてきました。
現在50%を越えたあたりなので、棚臨時とか行かなくても身内で目指せる範囲内に入ってきました。
と言うわけで、ワンダラーのスキルをそろそろ考えないといけないのだけど、
どうにもアイデアがまとまらなくて困るなぁと言う感じで、いろいろメモしておく。

<基本必須形>
アチャ時代は、AS9+他10で確定。ASを今さら10にしても火力どうのって言えるレベルでもなく。
ジプ時代は、ArV10、練習10、矢撃ち5、アドリブ1、アンコール1、スクリーム5、マリコン1、
  自分勝手3、ハミング1、忘れないで1、キス10、ジーク3、ニヨ5、S4U10、月明かり1、縛らないで1、タロット1。
ワンダラ時代は、シビア(SRS)5、レッスン10、安らぎ1、セレナーデ1、シンフォニー1、スイング5、ダンスウィズウォーグ5。
  シビア5とレッスン5は必須、スイングダンスが移動速度とAspd増加、DWWがAspd増加と固定詠唱減少。他前提。
ここまでをまとめるとこんな感じ
基本形の時点で3次JOBが29、だいたい30〜35くらいで確定させておくのが無難と言うことで、
ほぼこの辺まで揃えるとだいたいJOBがあがらなくなるかなーと言うところでしょうか。

このあと上げるとすると、
メランコリー:前提が地獄の歌1+不確定1で5にすると+7。修正後は考慮に入れておくべし。
    対して削るなら、セレナーデ1+シンフォニー1+DWW5でちょうど7。JOBが足りなければこの辺の予感。
マナの歌:5秒ごとにSP10回復スキル、レベル3以上であれば常時かけてもスキルコスト以上の回復。
    (1が回復60消費120、2が回復120消費140、3が回復180消費160、4が回復240消費180、5が回復300消費200)
    レベルで上がるのが効果範囲と持続時間(総回復量に影響)、前提はDWWあればよけいな加算は無し。最大5。
    急激に回復はしないので、恒常的にSPが目減りしていく状況があるなら有用かと。合奏系なのでPTに3次雷鳥必須。
レーラズの霧:前提はDWW取っていればよけいな加算は無し。最大5。合奏系なのでPTにミンストワンダラー必須。
    範囲内のPTメンバーにスキルレベル×200の最大HPを付与、持続は10+スキルレベル×10秒。
恋人たちのシンフォニー:MDEF増加、前提はすでにDWWで1確保なので+4で最大。
    MDEF増加量はスキルレベル、レッスン、3次JOBに影響される。魔法が痛い場所って名無しとトールくらい?
月明かりのセレナーデ:MATK増加、前提はすでにDWWで1確保なので+4で最大。
    MATK増加量はスキルレベル、レッスン、3次JOBに影響される。スペルフィストには良いらしい程度。
運命のタロット:1→5にする価値があるのかどうか?
AS:9→10にする価値があるのかどうか?

とりあえず、JOBが上がるまでにはまだ時間がありそうなので、メモはこの辺で。


1月11日(火)  2倍期間終わってぐったり?
というよりは、個人的にはいつも通りだったけど周囲のモチベ次第だったというか……?(汗)
マイキャラで2倍期間前後で上がったのは、ジプBASE95→96JOB68→69、わっかBASE95→97、くらい。
2倍だからモチベが上がるという人も居れば、逆にまったりしてしまうという人も居るけど、
私はそもそもRPG要素はネトゲには求めてないので、レベル上げもお金稼ぎもさほど頓着無いんですよね〜。
ゆえに2倍期間が着てもいつも通りというか、なんら変化がないとでも言うべきか。
身内狩りを除けば、狩りしていた時間も行き先もやっぱり今までとほとんど変わらなかったですね〜。
唯一、ディエルの依頼クエに使っていた2〜3時間をわっかのソロ狩りに変化させたくらいで。

公式イベントもとりあえず体験だけしておくかーって感じで、基本的にSP剤購入以外は傍観に近かったり。
最近は全キャラで装備なんてやらなくなったし、見習い天使は取得すらせず。エビ帽も3/12キャラ程度。
「ネットゲームは効率求めなくなってからが真のプレイ」とは誰かが言ったらしいですけども、
私はほぼ当初からそのスタイルでやってきて、(何度か他ゲーに浮気はしたけど)まだ続いてるのはすごいのかどうか(笑)
ライトユーザースタンスでヘビーユーザーレベルの接続率というのは、一見矛盾しているようで実は間違ってない。
ゲームに何を求めるのか、そしてプレイすることでそれが満たされているのかどうか、が重要なところですね〜。

というわけで、ちょっと別のことが原因でぐったりしておりますが、肉球さんは2倍が終わってもいつも通りであります♪


web拍手もちらほらと。
----------------------------------------------------------
>RO休止して人が離れる  俺の事かーっ (By某殴りHP
いやいや、そもそもサイト見に来てくれてるのだから、浮気してもROに復帰すれば分かるし、
そしたらいつでも声かけてくれて良いのですよ〜?
だいたいどのキャラ動いてるのか、いつ頃ならwisが通るのか分かってると思うし!

(´-`).。oO(ちなみにわっか好きなあの人なら、今日の雑記でちょっと焦りそうだけども(笑)


1月2日(日)  明けましておめでとうございま……したっ!
タイトルとんねるず風にしてみた(笑)
というわけで、今年ものんびりとサイトも中の人もマイペースでやっていきたいと思います。
……中の人なんていませんがっ!