9月29日(月)  憧れの2PCへ
だいぶ前から2PC計画自体はありまして、知り合いからお古のXPマシンを買い取ってから早数ヶ月、 
昨日、秋葉原に寄ったついでに最後の足りないパーツ(グラボファンとかデータ領域用HDD)を買ってきました。 
疲れてたのでそのまま寝ちゃったけど、さりげなく順調に進んでおります。
  
本体の準備(モニターは在庫を使いまわし) 
↓ 
足りないパーツの補充(グラボファン、データ用HDD、マウスとキーボード) 
↓ 
プロバイダに光回線コースの新規申し込み(現在はISDNコースで同時コース不可) 
↓ 
外付けHDDでメインPCからのアプリ移動開始(一部はネットから最新版入手予定)  ←今ここ 
↓ 
回線をサブ機に繋ぎかえて一時的にパッチ当て 
↓ 
光コースID到着次第(今週中とのこと)回線繋いで接続設定 
↓ 
RO接続して同時起動のテスト(ここで2PC開始、しばらくはISDN+光で併用) 
↓ 
ルータ購入して光回線で2台接続を設定 
↓ 
ISDNを光コースに変更して光を解約(メアドが変わらないように) 
↓ 
晴れて光2PCの完成!
  
まだまだ先は遠そうですけど、RO以外にもいろいろメリットが見えそうなので、 
そのうち「ISDNだから〜」が言い訳にできない日が来ることを願って(笑)
 |   
 |