5月15日(月) 当社比3倍の生産日
というわけで先日紡織が1になったわけですが、「マゾに慣れちゃうって怖いですね」というお話です(笑)
今まで紡織に注いできた労力が1ランクになったことで解放され、次に向いたのが調合でした。
ちょうどバイト生活のせいで溢れてたお財布を綺麗にするべく露店のハーブを買い占めてみる……。
1週間かけて集めたハーブはまさに倉庫を圧迫する量にまで増え、
土日なんかはインベントリ整理しながら行動制限されるありさまでした(汗)
それでも集めた大量のハーブ+木の板50set&草看板14枚の材料+インゴット100本で望んだ月曜の瞬間。
日が変わる前の倉庫をちょっとだけお見せしたいと思います。


これが日曜から月曜に変わった瞬間の夜12時の様子。
どう見ても置き場がないくらいぎっしりです、本当にありがとうございました。
このほかにペットのインベントリには鉄棒50本+丈夫紐80本が待機。
銀行やペットから移動出来る範囲で別キャラのインベントリにも待避済み、これがまさに限界でした。
日替わりと同時にまず鍛冶をかたしてバンホ→ダンバに移動、12:35に無事に入れた調合PTでセコセコ調合開始。
ついこの間までDランクだったはずなのに、金ハーブの入手が容易になったことからやる気が出たせいか、
いつの間にか現状でBランクの45前後まで来ていました。今日はAランク昇格をかけて計380セット!
途中でパラになったり夜メディを使いつつマナを確保してひたすらにFAとマナライフ!
調合でも微妙にスタミナを使うので、メディのせいでスタミナ切れという珍しい場面にも遭遇しつつ……、

およそ半分の180セットをクリアしたところで無事にAに昇格できました。
・マナハーブ調剤のカウントがCに比べて増えた
・FA(100本)を飲むだけで20.00まで埋められた
という2点からCよりも楽に突破できた気がしますよ!
そして残りのハーブを全てAランクトレにつぎ込んでハーブは空っぽへ。
さらにその場のノリでPTメンバーのハーブ豚からマナポと引き替えに大量のハーブをゲット!
追加で80セットくらいゴリゴリしたでしょうか、Aランクもだいぶトレが進んだ感じでハーブ終了。

初日はこんな感じで埋まりました。
下3種を埋めた上でさらにスタミナPotかライフPotを400本、計1100本という遠い道のりです。
Bが楽だっただけにさらにAが地獄に見えてしまいますけど、これを抜ければまたなんとか楽になりそう。
初日は226カウント埋めた感じで、でもまだまだ先は長そうなのでのんびり行く予定です〜。


そして、生産終了後の銀行の様子。待避分も戻してきれいさっぱり……というにはPotと看板が(笑)
これら全て終わった頃には外も明るくなってました、恐るべし生産日(汗)
さて、さりげなく気付いた人もいるかもしれませんが、太い糸が消えたけど細い糸は残ってます。
細い糸については丈夫糸とかシルクを作るにはちょっと半端な数だったので保留してみたのですが、
太い糸は丈夫紐に変えてみたので、一部の人は気になるだろう確率表示を置いておきますね。

月曜、晴天、メイキングA、DEX175、生産PTで89→99%でした。
DEXからしてソロ限界は90%のようですね、月曜日なら余裕で量産できることでしょう。
これなら大量に作って露店に置いてもそれなりに売れそうな気がするので、
気が向いたらまた大量に太い糸を準備しても良いかもしれません。紡織ランク1さまさまです♪
|
|